もっと普及出来たらね | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

もっと普及出来たらね

昨日 友人にクォンタムのセッションをしている時に

電話が鳴って


普通だとセッション中は出ないのだけど


実家からだと分かり

普段 電話なんて無いから 気になって出てみると


うちの大事な甥っ子がケンカして指をどうかしたとかで

遠隔して欲しいビックリマークとのことだった。



やっと そういう風に連絡してくるようになったことが嬉しかった^^


メディカルアロマもそうだし ヒーリングも

ここにちゃんとやってる人間が居るのに


ついついちょっとしたことでも 病院に行ってしまうことが

もどかしくてね・・・汗



何度もそれを言っていたら

ようやく そうやって連絡するようになったかぁ~。


と嬉しくなったのラブラブ




勿論 本当に何かあったときは病院に行って

ちゃんと診てもらうことが必要だけど


ちょっとしたことは アロマやヒーリングで事が足りる・・・

ってことが多いのね。


だけど なかなか今までの生活にないもを

取り入れる癖?習慣?を身に付けるのは時間が掛かるようで


もっと 意識してもらえるようになりたいと いつも願っています。





パート先でも 腰が痛い!や

疲労が重なっている、風邪気味・・・など


いろんな症状を訴えているのを耳にすると

先ず、 手を当てたくなるよねっ!!笑



マッサージをしている人が 人の体をみると 触りたくなる!!

てのと 同じだねにひひ




それから 普段よりメディカルアロマを使用していたら

良いのに・・・・むっ


なんて 想ったり



でも 今の環境ではそれが出来なかったり言えなかったり、、、


長音記号1長音記号1長音記号1あせる



最近はそんな事を感じることがホントっ多いの!!





地道な活動が必要だよねべーっだ!





ペタしてね