メッセージ | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

メッセージ

先日、ちょっと用事があり前職へと出かけていきました。


駐車場にみんなの車がなく、「アレ?今日休み・・??」

取り合えず事務所まで顔を出すと ほとんどの人がインフルエンザで

これ学級閉鎖ならぬ 店舗閉鎖 状態でしたガーン


そして その中でも私の長年仕事の相棒でもあり 上司でもある兄貴もインフルエンザに!!!!!



その兄貴のこと・・・



9月頃に遡るが、ある日(この日も用事で前職へ^^;)

兄貴の高次なる方からメッセージがきた。


『そのままでいいの? 他にやるべき事あるんじゃない?』 的な。


その時は周囲に沢山人が居たから 黙って帰ってきたのだけど

1週間くらい後、フと思い出してそしたらどうしても本人に伝えなきゃビックリマークって

急遽 呼び出して伝えてみた。



実はね・・・・

・・・・・という訳だけど 意味解る・・・・!?



兄貴は 言われている意味が解ったらしく



そうか~、、、実は今・・・・・


と近況を話し出した。



それは私が在職している時から少し問題があった事と プラス

新たな件で動きだそうとしている事に 関係があったようで。。。


で、こういう風な方向に向かっている!


と兄貴が言い終えた瞬間 


私に 『ダメーーーー!!』 と物凄い勢いで入ってきた。



そうだね。ダメなんだろうね。。

私自身も 何だか胸騒ぎがした・・・。


そして それも伝えて 退職した私が言うのもなんだけど

と、色々話をした。



それから約1ヶ月半  どうしてもそこから離れることが出来ない状態でいるようで

なるべく 深く関わらないようにと 伝えていた。



そして 2週間ほど前のこと


たまたま用事で電話をしたら 出張帰り

胸騒ぎがするその仕事の件の帰りだった。



数日前に聞いた話


その帰りに車をぶつけられ 車は全損、肋骨が折れ

1週間ほど入院していたらしい叫び叫び



そして 現在 肋骨を折りながらもインフルエンザに掛かる始末カゼ



コレ、 何かあるよねえっ



私の胸騒ぎは交通事故へのものではないことは 何となくでも分かる。


やっぱり あの仕事に携わったからなのか、どうなのか・・・。



兄貴は今年 個人周期が「1」の年で新たなスタートの年。


だからといって 何でもスタートさせりゃ良いというものではなく

それは自分でも見極めなくてはならない。


そして 個人周期「9」の時に いかに9年間の集大成として

手放すものなどをしっかりと見極め 次なるステップへと準備を進めるかが

重要となってくるんだろうな・・・と感じた。



まぁ、先ずはインフルエンザを治して

肋骨は・・・安静にするしかないからね^^;




数秘リーディングでの話し と 高次なる方からのメッセージ

あなどれないな~と つくづく感じた出来事でした。。。



兄貴、、、


とにかく ともかく


お大事にねクローバークローバー







                        ペタしてね