湯涌まで。。。 | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

湯涌まで。。。

今日は夕方から旦那くんと 湯涌風呂の方まで足を延ばしました車


目的は最近出来たらしい足湯に浸かりながら
ほのぼのとした景色を眺めるために。。。


でも肝心の足湯に手を入れてみると もんの凄くぬるくて
足入れたほうが寒そうだったショック!


そんな足湯初めてやったよ(--;




こころの翼  


たまたま 夕陽を撮影して自宅でみると 光がヴァイオレットのハート型に
なっていて しかもその中に天使天使のように羽を広げているように見える。


(写真をクリックして 確認してねウインク


旦那くんは「気のせいじゃない。俺には見えん」って言ってるけど。


いいの。私はそれで喜んでるんだから~。。。



こころの翼  


江戸時代の家屋 (まるでDASH村のようだ)

初めて見るわけじゃないけど 思わず中まで入ってきました!




こころの翼  

                         こころの翼  


こころの翼  



何となく、福島県に行った時の”野口英世”の生家を思い出したよ(uu)


しっかし 昔の人はこんな寒い家によく住んでいたよね~。



ペタしてね