そこに確かに・・・
今日は心理セラピストの日。
少し前から インナーチャイルドを学んでます。
そこに入る日先生から
「Miuちゃんにとってはかなりツライ内容になるかもしれない・・」
と言われていました。
私の中では幼い頃の 出来事 、ここにくるまでの辛さや葛藤も
自分の中でしっかりと受け止めているので 大丈夫!って笑いました。
勿論 「許し」というのとはまた 違うけど
それがあるからと言って 今の私には支障も何もない!って事。。
インナーチャイルド ってどんなもの?
の中に「虐待」があります。
その虐待にも色んな虐待があって 肉体的・精神的・性的・・・
そして過保護にすることも虐待の一部なんですって。
著しく その子の自立を損ねた!ということらしいです。
私は幼稚園の頃 両親が離婚して
実はあちこちと 生活の場が変わっています。
色んな・・・・経験しました。
なので講座の中で かみ締めるように、また一つのある出来事かのように、、
そして話の中で忘れていた 沢山の感情もまた溢れては波のように去り・・・
そんな講座の時間。
今日もタップリ泣いてきましたが^^;
でも、、今日は講座と共にセラピーも一緒に受けたかのようでした。
今日のシェアの中で先生に
「分かった!なんでMiuちゃんがそんなに心が強いのか!!!」
「弱いと思っているのは表面上の感情だけで中心にあるものは強いのはなぜ?」
「普通そんなに小さい頃から虐待とか 色々あった子はそんな風になかなか居れないんだよ」
「暴力的にでるか 内にこもるか・・・」
「とにかく 凄く生き難くなっとるんやぁ。」
「だけど 3歳まではちゃんと両親に愛されとったんやね」
と言いました。
私は何故か 離婚前の生活を覚えてません。
幼かったこともあるでしょうが・・・
多分両親が離婚したのは私が4・5歳の頃
それまでは私 両親にちゃんと愛された時期があったみたい。
みたい・・・は、自分の記憶はないけど
その後の周りの大人たちの 会話を思い出していくと
その頃はしっかりと愛されていた!という証拠になる。 確かに。。
3歳ころまでは記憶に残らなくても
潜在意識の中に入っていて ちゃんと愛された記憶があるから
そんなに強く向き合っていられるんだ!って事なんだそうです。
それだけ 3・4歳までの成長時期は大切なんだよ・・・
そう先生は言いました。
だからMiuちゃんは やっぱり「愛」の人なんだ!って。
数秘やオーラソーマのバースボトルなど
愛に関わるものばかりで、、
先生に 『私は苦しみから愛を知る、そんな学びを選んできたんやね・・・。』
そう言っていたんですが、
『Miuちゃん ちゃんと生まれた時は愛を知ってたね^^』
私は涙が止まりませんでした。
そして 先生も一緒に涙してくれていました。。
胸のつかえも ヒトツ
スーーーっと引いていったのが分かりました。
想い出したら 目を伏せたくなるような出来事も
こうやって 愛を知ることにも繋がっていく
たった一時であったとしても
ちゃんと両親に愛されていた時期があったって分かったら
嬉しいというより ほっとしました。
私にもちゃんと存在価値があったんだなぁ・・・って。
やっぱり私は「愛」を学ぶために 生まれてきたのかな・・・
先生は 小さくて思い出せなくても
ちゃんと愛されとった日々を感じて思い出していけば
その苦しみも少しは取れると思うなぁ^^
そう優しい瞳をして私に言いました。
思い出せるか 分からんけど・・
少しずつ感じてみようかな・・・
今日は激しく内側にあった感情を想い出したせいか
帰宅後 しばらくしてご飯も食べずに熟睡してました。。
少し前から インナーチャイルドを学んでます。
そこに入る日先生から
「Miuちゃんにとってはかなりツライ内容になるかもしれない・・」
と言われていました。
私の中では幼い頃の 出来事 、ここにくるまでの辛さや葛藤も
自分の中でしっかりと受け止めているので 大丈夫!って笑いました。
勿論 「許し」というのとはまた 違うけど
それがあるからと言って 今の私には支障も何もない!って事。。
インナーチャイルド ってどんなもの?
の中に「虐待」があります。
その虐待にも色んな虐待があって 肉体的・精神的・性的・・・
そして過保護にすることも虐待の一部なんですって。
著しく その子の自立を損ねた!ということらしいです。
私は幼稚園の頃 両親が離婚して
実はあちこちと 生活の場が変わっています。
色んな・・・・経験しました。
なので講座の中で かみ締めるように、また一つのある出来事かのように、、
そして話の中で忘れていた 沢山の感情もまた溢れては波のように去り・・・
そんな講座の時間。
今日もタップリ泣いてきましたが^^;
でも、、今日は講座と共にセラピーも一緒に受けたかのようでした。
今日のシェアの中で先生に
「分かった!なんでMiuちゃんがそんなに心が強いのか!!!」
「弱いと思っているのは表面上の感情だけで中心にあるものは強いのはなぜ?」
「普通そんなに小さい頃から虐待とか 色々あった子はそんな風になかなか居れないんだよ」
「暴力的にでるか 内にこもるか・・・」
「とにかく 凄く生き難くなっとるんやぁ。」
「だけど 3歳まではちゃんと両親に愛されとったんやね」
と言いました。
私は何故か 離婚前の生活を覚えてません。
幼かったこともあるでしょうが・・・
多分両親が離婚したのは私が4・5歳の頃
それまでは私 両親にちゃんと愛された時期があったみたい。
みたい・・・は、自分の記憶はないけど
その後の周りの大人たちの 会話を思い出していくと
その頃はしっかりと愛されていた!という証拠になる。 確かに。。
3歳ころまでは記憶に残らなくても
潜在意識の中に入っていて ちゃんと愛された記憶があるから
そんなに強く向き合っていられるんだ!って事なんだそうです。
それだけ 3・4歳までの成長時期は大切なんだよ・・・
そう先生は言いました。
だからMiuちゃんは やっぱり「愛」の人なんだ!って。
数秘やオーラソーマのバースボトルなど
愛に関わるものばかりで、、
先生に 『私は苦しみから愛を知る、そんな学びを選んできたんやね・・・。』
そう言っていたんですが、
『Miuちゃん ちゃんと生まれた時は愛を知ってたね^^』
私は涙が止まりませんでした。
そして 先生も一緒に涙してくれていました。。
胸のつかえも ヒトツ
スーーーっと引いていったのが分かりました。
想い出したら 目を伏せたくなるような出来事も
こうやって 愛を知ることにも繋がっていく
たった一時であったとしても
ちゃんと両親に愛されていた時期があったって分かったら
嬉しいというより ほっとしました。
私にもちゃんと存在価値があったんだなぁ・・・って。
やっぱり私は「愛」を学ぶために 生まれてきたのかな・・・
先生は 小さくて思い出せなくても
ちゃんと愛されとった日々を感じて思い出していけば
その苦しみも少しは取れると思うなぁ^^
そう優しい瞳をして私に言いました。
思い出せるか 分からんけど・・
少しずつ感じてみようかな・・・
今日は激しく内側にあった感情を想い出したせいか
帰宅後 しばらくしてご飯も食べずに熟睡してました。。