お久しぶりです
私が高校生の時、お正月に着た着物なんですが・・・
祖母がクリーニングに出した時に
言い方を間違えたみたいで
糸を解いて仕上がってきましたーー;
ずっとタンスで眠っていたのですが
着物を着るようになったので
今日お仕立てに出してきました。
10年ほど前に、無地の着物のお仕立てにお願いした
近くのおばあちゃんにまたお願いして来たのですが
10年ほど前に2度ほどお会いしただけなのに
覚えていてくれました^^
『うちの孫、こんなちっちゃい靴履いとったんに 今じゃこんなデカなって~。』
『10年って早いねぇ。』
なんて言われたのですが
私の方が小さかったお孫さんを
覚えていませんでした(××;
『急ぎませんので。。』
と言って帰ってきたのですが
仕上がりが今から楽しみです。。
着るのは、、、
20年とチョットぶりになりますねぇ*^^*