着付け初日
着付け初日を終え、、
先ず一言二言。。。
わたし・・・・・
身体 かたっ!!!
手 不器用!!!!!
身体が硬くて腕がなかなか上がらんし、回らん!!!
手がロボットの様に不器用で曲げたい方向に指が曲がらん!!!!
今更ながら、、このどうしようも無いものに不憫で不便だ。。。
襦袢を着ている段階でボンヤリ汗ばんで、
着物を着ている時にはかなりの汗をかいてきた(A^^;
リビングと和室の窓を開けトライした。
帯を締める段階まで、何度も何度も繰り返しした。
よし!!
次は帯に挑戦。
着付けの師匠である私の先生はさすがに
着慣れていらっしゃるから、一つ一つの作業が早い。
一緒に私のペースでやってくれてるのに、
どうにも手間が掛かる^^;
初めてだから仕方ないんだけど
あまりにも自分の不器用さと、理解のなさに
腹が立つと言うより、情けない・・・(ノ0<。
一先ず今日は終わりで次回の練習日を決め
後は一人特訓の時間。。。
でも、でも、、恐れていた事が!!
とにかく帯びの練習を先にしようと試みた。
が、既に分からん。
アタフタしていたら、メールをくれて
簡単な本を貸してくれるという事で取りに伺った。
『Miuちゃんの事だから、今日は出来るまで頑張るだろうから
出来なかったらずーーっとやると思ってそれが心配で、本をお渡ししようと思って^^』
お見通し・・・ーー;
そしてさすがのお心遣いです。
自宅に戻り、晩ご飯の支度をし、
出来上がるまで練習した。
本を見ながらなんとか帯を締める要領は覚えた(ホッ
)
そして、やっぱり一生懸命になり過ぎて汗ばむから
お風呂に入る前にもう一度襦袢からの練習をした。
まあ何とかかんとか出来上がったけど、
その頃には着崩れしてバタバタ(ゲッ
)
着付けの段階が悪いのね・・・。
でも初日からねぇ・・・と、
ここは自分に甘い^^;
興味ある事好きな事はやりだすと
のめり込むから、悪い癖^^;
腕はバシバシで明日は筋肉痛になってそうだけど
最初の喜びが忘れられなくて、
これからの練習が楽しみになりそう♪
目標は、今年のお正月に着物で実家に行く事!!
まだまだ、たっぷり時間はあるからその頃は
さすがの不器用なアタシでもそこそこ綺麗に着れているだろう・・・。
と、思っている今日のあたしでありました。。。
先ず一言二言。。。
わたし・・・・・
身体 かたっ!!!
手 不器用!!!!!
身体が硬くて腕がなかなか上がらんし、回らん!!!
手がロボットの様に不器用で曲げたい方向に指が曲がらん!!!!
今更ながら、、このどうしようも無いものに不憫で不便だ。。。
襦袢を着ている段階でボンヤリ汗ばんで、
着物を着ている時にはかなりの汗をかいてきた(A^^;
リビングと和室の窓を開けトライした。
帯を締める段階まで、何度も何度も繰り返しした。
よし!!
次は帯に挑戦。
着付けの師匠である私の先生はさすがに
着慣れていらっしゃるから、一つ一つの作業が早い。
一緒に私のペースでやってくれてるのに、
どうにも手間が掛かる^^;
初めてだから仕方ないんだけど
あまりにも自分の不器用さと、理解のなさに
腹が立つと言うより、情けない・・・(ノ0<。
一先ず今日は終わりで次回の練習日を決め
後は一人特訓の時間。。。
でも、でも、、恐れていた事が!!
とにかく帯びの練習を先にしようと試みた。
が、既に分からん。
アタフタしていたら、メールをくれて
簡単な本を貸してくれるという事で取りに伺った。
『Miuちゃんの事だから、今日は出来るまで頑張るだろうから
出来なかったらずーーっとやると思ってそれが心配で、本をお渡ししようと思って^^』
お見通し・・・ーー;
そしてさすがのお心遣いです。
自宅に戻り、晩ご飯の支度をし、
出来上がるまで練習した。
本を見ながらなんとか帯を締める要領は覚えた(ホッ

そして、やっぱり一生懸命になり過ぎて汗ばむから
お風呂に入る前にもう一度襦袢からの練習をした。
まあ何とかかんとか出来上がったけど、
その頃には着崩れしてバタバタ(ゲッ

着付けの段階が悪いのね・・・。
でも初日からねぇ・・・と、
ここは自分に甘い^^;
興味ある事好きな事はやりだすと
のめり込むから、悪い癖^^;
腕はバシバシで明日は筋肉痛になってそうだけど
最初の喜びが忘れられなくて、
これからの練習が楽しみになりそう♪
目標は、今年のお正月に着物で実家に行く事!!
まだまだ、たっぷり時間はあるからその頃は
さすがの不器用なアタシでもそこそこ綺麗に着れているだろう・・・。
と、思っている今日のあたしでありました。。。