夢かなえます | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

夢かなえます

夢をかなえるゾウ



読み終えました。



とにかく面白かった!
なにせ可笑しかった!

そして最後は泣いた!!



ちなみにこの本は自己啓発の本本です。

ただ、普通の難しい活字だらけの本とは違います!


インドの神さまガネーシャと夢をなくしたサラリーマンとのお話。



何故かガネーシャは関西弁!
その関西弁でこのサラリーマンとのやり取りがとても面白いのです(≧m≦*)

そのお笑いとも言えるやり取りの中で、
ガネーシャはサラリーマンに一つ一つ課題を出す。

出された課題をクリアしていく。
その中でサラリーマンは自分の夢・目標に向かって一歩一歩進んでいき、
本当に大切な事を気づかされる・・・。



と、こんな感じの内容です^^



この中身!
そんなに難しい事は書いてないのです。
当たり前のこと!
当たり前過ぎて見えなくなっていること!!


そしてその中で目を引いたことは、
考えることをするくらいなら動け!
行動しろ!!

でした。



行動する



私の今年の数秘は5
行動する、変容の年  なのです。

オーラソーマのボトルでみる5番とは
イエロー/レッド  

知識を行動に変える、実行する!
まさに行動のボトル


こんなにも沢山の『変化を求め行動する』という
メッセージを貰っているのに
イエローの質、考えすぎで不安が起こる
そこから動けなくなる・・・。


ちょっと、そんな悪い癖が出ていました^^;

あっ!会社に対してではないですよ^^




決して、自己を高めるために購入したわけではないこの本、
何だか面白くて可笑しくて、いっきに読み上げてしまったこの本。

まさかココに辿り着いたとは( ̄▽ ̄;




そんな感じでハマってしまったこのガネーシャとサラリーマンとの
お別れの場面、、、

サラリーマンのガネーシャとの別れたくない感情が伝わってきて
最後はウルウルしょぼん。。。


何度も言いますがコレは自己啓発の本本です。


とにかく、ともかく
一度読んで見て下さい^^







そうそう、今年TVドラマになるらしいですよ(^0^)