身についた小さな習慣 ① 朝一番に枕元で飲む水 | フィールタイム☆ 人生はやっぱり楽しいし面白い♫

フィールタイム☆ 人生はやっぱり楽しいし面白い♫

紆余曲折色々あった60年。苦難に陥っても諦めないで、疑わないで、腐らないでいたら、いつの間にか涙の日々が笑顔の日々に変わってきた。そんな楽しくも時にホロッとする人生を綴ってます。思い出と現在、そして輝く未来に向けて…

10月に入りました。

酷暑だった今年の夏もまもなく終わりかな。


先日の中秋の名月の29日、

満月は見られましたか?

澄んだ夜空に浮かぶ

とても綺麗なまんまるお月さまでした。


私はちょうど、

その日が7ヶ月勤めた職場の最終勤務日だったのですが、

夜7時頃、最後の勤めを終えて外に出たら、

雲一つない夜空に綺麗なお月さまが輝いてて、

7ヶ月という短い期間でしたが

退職を決意したのは間違ってなかったのだ。

お月さまも応援してくれてる様な気がして、

ほっと胸をなでおろしながら

また次の道へ進んでいこうと、

お月さまパワーを感じながら帰路に着きました。


🍀🍀🍀


話し変わりますが、

コロナ禍が起きてから私の頭の中は

どちらかと言えばインプット量が多くて、

アウトプットがあまり出来てませんでした。

これからは自分のため、

お役に立てるなら社会のため、

今よりもうすこしアウトプットを増やしていこうと思ってます。

そのための第一歩が本日のブログです。

身についた小さな習慣♡その①


三つあるんですけど、

今日はその内の一つをお話ししますね。

それは夜寝る前に

必ずベッド横に水を持って行くことです。


いつからこの習慣が身についたのか覚えてないのですが、

多分もう5年は続いてると思います。


夜中に咳が出ることがあって

その時に水を飲んで収めてたのが始まりです。

それ以来、癖になり、

枕元に飲み水を置いておくようになりました。

ゼンケンという会社の 

レンタル浄水器を取り付けてるので、

それでろ過されたものを飲用水にしてます。


その水を、朝起きた時ベッドに腰掛けて、

まず最初に飲むことが習慣の一つです。

そしてそれは健康に役立ってる様にも思います。

なぜかと言えば、その習慣が身についてから、

私は一度も膀胱炎になってないからです。


このブログでも発信したことがありましたが、

何年か前は一年に2、3回、膀胱炎になってました。

それが今は全然ありません。

なんでかなあ?

と自分なりに予測したんですが、


多分。。。

朝一番は体はものすごい乾いた状態にあると思うんですけど、

動き始める前に水を飲むことで

すごい勢いで体は水分を吸収するんじゃないかな、と。

そしてそれを続けてる内に

水分を吸水しやすい体質に変化したのかな?

と。


膀胱炎の原因の一つに

身体の脱水も関係してることがある、

というのを内科の先生からお聞きしたことがあって、

それで夏に発症する人も多いと聞きました。

身体が潤ってるほうが

やっぱり菌は住みにくい感じはします。

で、それ以来、膀胱炎も、

風邪もひかず元気に過ごしてます。


私は解熱剤に反応するアレルギーがあるので、

実はコロナワクチン未接種です。

初回摂取のとき、

一応申し込みをして会場に行きましたが、

問診の前に計った体温が

37度を計測したために先生と相談の上、

接種を取りやめました。

それ以来、一度も打ってません。

身体が拒否ったようです(^_^;)


コロナが蔓延した時はさすがに不安がありましたが、

かかりつけの歯科医の先生が、

コロナが重症化するかどうかの分かれ目に、

口腔環境が大きく影響すると話してたので、

歯のメンテナンスは歯石除去のため、

今も3ヶ月に一回は行ってます。 

(前歯に歯石がつきやすいんですよね〜(;_;))

それと、手洗いとうがい。

そして朝一番にベッド横で飲むお水。

そのおかげでこの数年、体調は良好です。


☆☆☆

朝一番に飲むお水は、

いっぺんにごくごく飲まないで、

身体に沁ませるように少量づつ飲みます。

飲む量としては100ミリリットル位かな。

計量カップの半分位な感じです。

ちょっとづつ飲んで身体に水分を補給して、

そこから立ち上がり、

身体に活動する司令を出します。


本日もそうやって一日が始まりました。

明日もまたそうやって一日が始まるでしょう。

ささやかな習慣ですが、

自分としては良い習慣が身についたなあ〜♡


と思ってます(^o^) 


朝一番、枕元で飲むお水。

おすすめです♡