息子も成長中 | おぺ~の読書日記

おぺ~の読書日記

【本を読んでの感想や、その作品に対する思いなどをつづっていければと思います】

だったのですが2008年11月に娘を出産。すっかり“おぺーの育児日記”になっていますがタイトルはそのままで。

なんだか娘ネタが多いですが、もちろん息子も成長中。

最近の親的ブームはうがいの真似です。
私や娘が洗面所で「ガラガラー」としていると、
下のひくーい所で「ゴー」とガラガラの真似してます。
吐き出す所も、身体を折り曲げて、吐き出す振り。

可愛すぎる。

今日は私がお昼食べてから息子に食べさせようと思い、
先にテーブルに座って食べようとしたら、
自分で食事エプロン持ってきました。
食べさせてくれアピール? 
成長だねー。

食い意地はかなり強めなので、私がオヤツ食べてると許してもらえません。
娘のお友達も来て、オヤツパーティになったときは
「キーキーヽ(`Д´)ノ」怒り出すので、赤ちゃんせんべいでパーティ参加中。

人だねー

食事椅子に乗ると、テーブルの上の物が新鮮なのかなんなのか、
飽きてくると「キーキー(あれ取れ)」
「キーキー(コップで飲ませろ)」
「キーキー、キーキー(わからず)」
みたいなのが食事のたびにあり、グッタリしてしまいます。

本当にキーキーヽ(`Д´)ノ言うんだもん。
でも、イラっとするのはその数分だけで、
後はだたひたすら可愛いですけどね。まだ(笑)

んで、やっぱり娘ネタ。
ミニーちゃん、プリキュアとはまった娘が、
今度は「アイカツ」なるアニメにハマリ中。
どうやら、アイドル活動の略らしく、新人アイドルのお話。

ダンスの練習や走るときは「あいかつ! あいかつ!」言いながらやるんだって(笑)。
なんか、わかりやすくキラキラ街道まっしぐら。

お友達を見つければ「ヤッホー」と言って寄って行き。
娘のギャル化が止まらない(鈴木奈々のイメージ)

金曜はそんな娘の生活発表会。
踊っておいで!