新・女囚さそり 特別房X(1977年東映) | 映画バカ一代~観らずに死ねるか~

映画バカ一代~観らずに死ねるか~

映画に関する想いのたけをぶちまけますね。辛口で行きます。たまに甘くなりますが。

新・女囚さそりシリーズ第2弾。

第一弾は多岐川裕美主演。

今作は夏樹陽子が主演している。

夏樹陽子と言えばハングマンでの紅一点タミー役

や暴れん坊将軍の忍び役などTVドラマで活躍したイメージが強い。

その後XXシリーズで体当たりの演技を見せ女優としてもスケールアップ。

 

 

あらすじ

刑務所に収監されている松嶋ナミ(夏樹陽子)は元看護婦で医師の婚約者西川(南条竜也)

が病院の理事長の加藤(織本順吉)の陰謀で廃人にされ、自らも暴行された過去を持つ。

脱走して加藤を付け狙うも失敗。看守の梶木(地井武男)と所長の黒岩(石橋雅史)

から目をつけられる。刑務所ないでも孤立するナミだが看護婦時代に命を救った清美

(大野かおり)だけはナミの味方であった。

 

 

 

 

 

 

重要な点

小平裕監督は梶芽衣子の初期シリーズの雰囲気を壊さず

手堅く演出している。前半はシリーズお約束の展開だが

後半は手錠のままの脱獄という網走番外地ばりの

プロットを上手く活用してドラマをまとめている。

 

良かった点

夏樹陽子は目に力があり、どんなに拷問を受けても

屈しないさそり役が似合う。後半ややすっぴんぽく

なってきたが美しい。残念なのはシャバのコート姿が

イマイチ似合ってなかった点だけ。

 

悪かった点

相手役は地井武男だけでも迫力があったが

石橋雅史の所長と舘ひろしが中々ワイルドで良かった。

さそりシリーズとしては出来は良いのではないだろうか。