こんばんは星空


今日は水曜日気づき

週の半ばです上差し



何年か前に職場の先輩から

『水曜日の午後3時過ぎが疲労感マックス状態ガーン

って、なにかで聞いたんだ! とのことあせる

※身体的にもですが、1番はお肌の状態とか…



うんうんダッシュ

なんだかめちゃ分かります‼︎

ってその時は周りの女子で盛り上がってましたニヤリ



そんな話を思い出していたら…

ここのサイトを発見💡



日本リカバリー協会



協会の存在をはじめて知りました照れ




以下、抜粋してます音譜


《記事の書き出しは質問者さんからの相談》

月曜日はのんびりスタート。週末に向けてギアを上げているのに、週半ばにはすでに辛くて仕方ありません。


《対する回答は?》
”元気な人を対象にされてます”

元気な人の水曜日は“睡曜日”びっくり
※図の掲載もあります

6割以上が湯船に浸かるを実践しているよう。

次に意識の高い「睡眠」は休日の方が「7時間以上寝る」意識は高くなっていますが、平日内で見ると、週の半ばの水曜日にしっかり眠る意識の高く、リカバリーしている人が多いよう。

他には、「自分磨き」や「趣味」に費やしているそう。

このデータ自体は
「ココロの体力測定 2017」
の調査からとのことひらめき電球

これを目にしたことで
確かにちょっと『水曜で疲れたかも⁈』と
思ったので

今日は久しぶりに映画でも観て
ゆったり過ごしてみようと思いました!




と、すでに夜の10時半びっくり


焦らず
ゆっくり
リラックス〜


効果のほどは
また後日シェアさせてもらいますね照れ

本日もありがとうございましたキラキラ



応援のポチッをお願いしますハリネズミ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村