いやぁ


今月中に何か色々と書き連ねようと思っていたのにすっかり・・・お手上げ

毎度のことですがw


相変わらずパクリタキセルの副作用(脱毛、若干の足のしびれ)にあいながらも、食欲不振などみじんも現れず、ふつーの生活を過ごさせて頂いております♪
来月にはCT検査が控えておりまして、それでこの先をまた決めて行きましょうとのこと。

腫瘍マーカーもあがった~りしてるのもあればさがった~りしてもるのもあるので、ま、目安っていっても何だかあんまり意味のない感じですw

脱毛は進んでおり~
1月上旬に行った箱根の温泉効果で新陳代謝がよろしくなったのか!?わっさわっさと抜けて、エアリーな感じだったヘアスタイルも、すっかり落ち武者風ヘアに(笑)
いい加減髪が抜けるのも飽きてきたので、来月辺り丸坊主にしちまおうかと画策しておりますw

にしても面白いのが白髪!!
2年半前の抗がん治療のあと、結構白髪が生えたんですよ。それも決まったところに複数。
メッシュっぽくもならず、内側に生えたりしてたんでぱっと見目立ちもせずだったんですけどね?
こーれがなかなか抜けない!!えっ
一本つまんで軽く引っ張れば痛みも無く抜けるんですけど、手ぐしごときじゃ全く抜けないし、髪を洗っても抜けない!!
普通のとか、途中から白くなったのは抜けるのに、真っ白のは頑固に残って今に至ってますwww

不思議だなーって思ったんですけど、もしかしたら毛母で作られる色素のせいなのかな?と。
色素を作る→細胞が活性化されている→抗がん剤が効く ってな感じで、白髪は色素を必要としないのでその分毛母が強いのじゃないかと・・・

白髪ってすごいんですね・・・!!!(何

ちなみに足の痺れはあったりなかったりですが、先生が早めにということで漢方を処方していただきました。
今は西洋医学だけではダメだ、という認識が医学会に広がっているそうで、こういう漢方も見直されているんですね~・・・いいことだ、うんうん。

あとね、これは抗がん剤には関係ないと思うのですけど、年末から「閃輝暗点」という症状が出るようになりました。
変に頭に血が上るような体勢(かがまずにモノを取るとか)をすると特に出やすいんですけど、頭痛の予兆で現れたりもするのでちょっと困ってます。

いや、原因は分ってるんです・・・PCとかね、目を非常に酷使してる生活を送ってるので・・・分かってはいるんです、えぇ・・・終わった

いやしかしね、数分で前が見難くなるので自転車とか乗ってるときが怖いっす!!ガーンぎゃ~
何事も無理はいかんとは分っていても、いつ終わるかも分らないので止まるわけにもいかない・・・見難いだけで全く見えないわけじゃないので、そのまま家に向かってしまうこともしばしばです。

いや、しかし危ないな。次からはどこかで症状が治まるまで待つとしよう。うん。

今月は箱根で1泊温泉を満喫したのに体調が振るわず、逆に調子が悪い日々を過ごすハメになったので、来月はもうちょっとアクティブに過ごせるといいなーって思ってますsei


何より、早くあったかくなーれ!!!(やっぱり寒いのは致命的だ~!!!)