書きたいことはたくさんなのに、なかなかブログを書く(というのか?)までに至らず~

お久しぶりでございます~


肩甲骨まであった髪が、椅子に座ったときの背もたれに挟まるのがイヤでばっさりショートにしたとか

それまでお魚食べるぞ~!だったのに急に刺身以外の魚料理のにおいがダメになったとか

毎朝続けていた野菜ジュースを作るのが面倒になってきたwというかなんか飲めない。とか

腫瘍マーカーの値が下がったぜラッキー!!とか


色々とまぁあったのですが、なんでかブログに書くことがおっくうになるのですね
そんなときもあります。いや、ありすぎかなw


で、腫瘍マーカーの値が下がったのは先月の2クール目終了のときの検査結果だったんですが。
先日、3ヶ月ごとのCT検査の第一回目がありましてね?
その結果が先週の金曜に出たんですけど、腫瘍マーカーがどうも元に戻ってしまいまして。
しかも腫瘍の大きさも変わらない。
でも治療始めて3ヶ月でそんなに大きく変わるもんなのかな?とも思うのですけれど、先生としては納得できないようで、シスプラチン+TS-1をやめて、新しい抗がん剤をしましょうってことになりました。

えーと、名前なんていったかなぁ。忘れた・・・ですが、90%脱毛するっつーシロモノらしいです。

で、来週にその点滴をすることになりまして、経過観察の入院と相成りました。
そんな急がんといけないもんか?と思ったけど、急がないよりは急いだ方がいいんだろうっていう感じにしかならない自分は緊張感がないですねw

まぁ 腫瘍マーカーなんてなあくまでも目安。
あがった~りさがった~りなんて当たり前と聞きますし、あまりあてにはしておりません。
っていうか、むしろストレスマーカーじゃまいか?と思うくらいですw
前回はもう楽しくて楽しくて仕方なかったんですけど、今回はちとぐったりさんでして。
10月の台風ダブル攻撃のあと、どうも風邪を引いたようでずーーーっと微熱続きだったんです。
で、翌週に微熱で3日ダウンしながらもやることやってたんで、疲れもあったりで・・・
その上ちと徹夜しましてwそれもいけなかったんでしょうね~ 今現在本格的に風邪引いてますww

いやぁ、ほんとにね、あのダブル台風には参りました。
何しろ4年ぶりくらいに娘の喘息発作が出たくらいですから、よっぽどの気圧変化と気温差だったわけですよ。
しかし我が家、言わないとやってくれない人々しかいない。

自分は言うのが面倒。

じゃあ自分でやるか・・・

っていう悪循環してしまいましたw
いかんですね。次は言うようにしますそうします。


そんなこんなで~ 来週3泊4日で今までのリフレッシュとこれからの英気を養うために入院してきま~すw

ものっそ久しぶりwww