おはよーございまするるるるる。
大きな地震が起きてからすでに1ヶ月が経とうとしてますね・・・
なんと時間の流れは早いことか。
前回の日記の後、壊滅状態に近い打撃を受けた気仙沼の親戚から連絡が入ったと両親から電話が来たときは、本当に心の底から良かったと思うと同時に、「やっぱり大丈夫だった」という変な安心感がありました。
(親も旦那も「もうだめかも・・・」と言ってる中、「大丈夫だよ。避難所にいるけど連絡手段がないんだよ。」と言っていた自分。)
自分が住む周辺もやっと落ち着きを取り戻し、普通に買い物が出来る程度にまでなってきました。
都内は物がないとかで・・・まだまだ混乱しているようですが、ひとりひとりが落ち着いていかないと、その混乱はまた混乱を招いてしまうのじゃないかなぁ・・・と、なんとなく都会人と田舎人の違いみたいなのを感じたりして・・・
メディアに踊らされないで!!!ってすごく思います。
ちなみに我が家は2月に降った雪のせいでアンテナが倒れてしまい、以降テレビが見られない状態なので、ネットニュースを朝にちらっと見て終わりって生活をしておりますw
さてさて
4月2日に診察へ行きまして~
採血した後、外来の待合で編み物などしておりましたら、クラークの看護師さんに
「いずみさん、今日IR(MRI)ありましたよね?」と言われ・・・
・・・・・・あ゛っ!!!!!!

1時間近くロスしてしまいました・・・はふん。
してもってMRIの結果は前回と変わらず、脂肪肝の影があり・・・
これって予防策がないんだっけ?
忘れたけど、脂っこいものを控えないといけないことは確かなんだよな・・・
ローフードに切り替えるってもこの身じゃなかなか難しいなぁ・・・
腫瘍マーカーも正常値、白血球も平均値に戻り、元気な日々を過ごしていることを実感しております
ぐひっ
毎日よく食べよく寝てるもんな~w
目下の悩みはやっぱり食道炎・・・かなぁ~
最近は何かと飲み込むときにしみるので「つかえ」感が復活してるのでちょっとイヤンな感じ。
でもこればっかりは薬でどうこうなるものでもないのでうまく工夫して食べていこうかと思います。
(さすがにバルーン入れるのは・・・
)
体重も41kgをキープしながら増えたり戻ったりしてます!
増えすぎないように注意だ!!!
来月はとうとう来た胃カメラ(内視鏡)検査・・・・・・
「胃がないから早いと3分で終わりますよ」
って先生に言われたけど・・・あの喉で止める麻酔がいやなんだぁぁぁぁああ!!!!


3分で終わりますようにっ!!!
今度こそ研修医じゃないプロの先生に内視鏡診てもらう!!!!(祈)
大きな地震が起きてからすでに1ヶ月が経とうとしてますね・・・
なんと時間の流れは早いことか。
前回の日記の後、壊滅状態に近い打撃を受けた気仙沼の親戚から連絡が入ったと両親から電話が来たときは、本当に心の底から良かったと思うと同時に、「やっぱり大丈夫だった」という変な安心感がありました。
(親も旦那も「もうだめかも・・・」と言ってる中、「大丈夫だよ。避難所にいるけど連絡手段がないんだよ。」と言っていた自分。)
自分が住む周辺もやっと落ち着きを取り戻し、普通に買い物が出来る程度にまでなってきました。
都内は物がないとかで・・・まだまだ混乱しているようですが、ひとりひとりが落ち着いていかないと、その混乱はまた混乱を招いてしまうのじゃないかなぁ・・・と、なんとなく都会人と田舎人の違いみたいなのを感じたりして・・・
メディアに踊らされないで!!!ってすごく思います。
ちなみに我が家は2月に降った雪のせいでアンテナが倒れてしまい、以降テレビが見られない状態なので、ネットニュースを朝にちらっと見て終わりって生活をしておりますw
さてさて
4月2日に診察へ行きまして~
採血した後、外来の待合で編み物などしておりましたら、クラークの看護師さんに
「いずみさん、今日IR(MRI)ありましたよね?」と言われ・・・
・・・・・・あ゛っ!!!!!!


1時間近くロスしてしまいました・・・はふん。
してもってMRIの結果は前回と変わらず、脂肪肝の影があり・・・
これって予防策がないんだっけ?

忘れたけど、脂っこいものを控えないといけないことは確かなんだよな・・・
ローフードに切り替えるってもこの身じゃなかなか難しいなぁ・・・

腫瘍マーカーも正常値、白血球も平均値に戻り、元気な日々を過ごしていることを実感しております

毎日よく食べよく寝てるもんな~w
目下の悩みはやっぱり食道炎・・・かなぁ~
最近は何かと飲み込むときにしみるので「つかえ」感が復活してるのでちょっとイヤンな感じ。
でもこればっかりは薬でどうこうなるものでもないのでうまく工夫して食べていこうかと思います。
(さすがにバルーン入れるのは・・・

体重も41kgをキープしながら増えたり戻ったりしてます!
増えすぎないように注意だ!!!
来月はとうとう来た胃カメラ(内視鏡)検査・・・・・・
「胃がないから早いと3分で終わりますよ」
って先生に言われたけど・・・あの喉で止める麻酔がいやなんだぁぁぁぁああ!!!!


3分で終わりますようにっ!!!
