TS-1を飲み始めてから、食事の量が極端に減ったのもあるけれど、
何より「食べたい!」と思えるモノが減ったのが最近の悩み
それまで大丈夫だったサンドウィッチが、食べられないだとか、
白身魚のたんぱくな匂いがアレだとか、
油モノでむかむかするとか、
ご飯のにおいがまるきりダメだとか。
そんななか、先日のカップ麺やら担々麺のスープに続き
「これは良くないんじゃないの?」ってヤツを食べました。
まずはラーメン。
細麺で塩スープのもの。
自宅で作るので、ゆで時間を長めに。
ダンピング無し、お腹が痛くなるとか下すこともなかった。
麺類は噛んでるそばから喉の奥に流れていってしまうのが難点だけど、
量に気をつけてゆっくり食べてます。
しかし外ではまだまだ食べられないな~~
次はキムチ。
入院中、看護師さんと「辛いの好きなんですよね~」って話していたときに
「キムチとかでもひときれくらいなら大丈夫だよ」と言われたので、
どんなもんかとチャレンジw
カレーや担々麺のスープと同じように、カーッとなる感じはあるのだけど、
お腹を下すとか、痛くなるってことはなかった。
いや、しかしキムチはうまいね。
次は寿司。
寿司はすでにトライ済みだけど今回はネタが刺身のもの!
回転寿司で軍艦のを食べた。
ん~
下した?かも?
これ、よく分からないんだよね。
2日間お通じがなかったし、このところゆるいので。
いや、しかし刺身はうまいね。(笑)
最近の食事はとにかく「食欲は湧かないけど食べないとダメだから」
と義務的に食べてる部分が多くて、食事に喜びが見いだせない時が多い。
夕食頃にはなんとか半人前くらい食べられるような状態にはなるけれど、
どうも積極的になれず、一口食べて「あ、食べられそう」で食べるって感じ。
やだやだ、こういう感じ!!
コメントでいただいた「ツワリ」の感じそのもの~~(笑)
そんなわけでさっぱりしたものが最近好みのアタシでしたwwww
ランキングに参加してます☆
にほんブログ村
何より「食べたい!」と思えるモノが減ったのが最近の悩み
それまで大丈夫だったサンドウィッチが、食べられないだとか、
白身魚のたんぱくな匂いがアレだとか、
油モノでむかむかするとか、
ご飯のにおいがまるきりダメだとか。
そんななか、先日のカップ麺やら担々麺のスープに続き
「これは良くないんじゃないの?」ってヤツを食べました。
まずはラーメン。
細麺で塩スープのもの。
自宅で作るので、ゆで時間を長めに。
ダンピング無し、お腹が痛くなるとか下すこともなかった。
麺類は噛んでるそばから喉の奥に流れていってしまうのが難点だけど、
量に気をつけてゆっくり食べてます。
しかし外ではまだまだ食べられないな~~
次はキムチ。
入院中、看護師さんと「辛いの好きなんですよね~」って話していたときに
「キムチとかでもひときれくらいなら大丈夫だよ」と言われたので、
どんなもんかとチャレンジw
カレーや担々麺のスープと同じように、カーッとなる感じはあるのだけど、
お腹を下すとか、痛くなるってことはなかった。
いや、しかしキムチはうまいね。
次は寿司。
寿司はすでにトライ済みだけど今回はネタが刺身のもの!
回転寿司で軍艦のを食べた。
ん~
下した?かも?
これ、よく分からないんだよね。
2日間お通じがなかったし、このところゆるいので。
いや、しかし刺身はうまいね。(笑)
最近の食事はとにかく「食欲は湧かないけど食べないとダメだから」
と義務的に食べてる部分が多くて、食事に喜びが見いだせない時が多い。
夕食頃にはなんとか半人前くらい食べられるような状態にはなるけれど、
どうも積極的になれず、一口食べて「あ、食べられそう」で食べるって感じ。
やだやだ、こういう感じ!!
コメントでいただいた「ツワリ」の感じそのもの~~(笑)
そんなわけでさっぱりしたものが最近好みのアタシでしたwwww

にほんブログ村