とうとう1週間~
早かったような長かったような・・・

朝、採血・レントゲン。
午後は造影(透視)と栄養指導があるから午前中のうちに洗濯済ませないと・・・
とか思ってたんだけど、昨晩なかなか眠れなかった(寝疲れか体中痛い)ので、
午前中洗濯まわして、昼過ぎに横になる。


寝疲れもあるけど・・・そろそろ点滴の栄養だけじゃエネルギーが・・・足りないよぉ~~


昨日なんか「ウインスロー」の「ウイ」が隠れてるのがふっと見えたときに
「スシロー」って読んじゃったんだぜ。
TVつけると絶対って言っていいほど「スシロー」のCM見るんだもの。
洗脳されたか?(笑)

ネットコーナー行く途中も食堂からいいにおいがしてきて「あぁ~いいにおい~」
とか思ってたしなぁ~


で、昼寝から覚めると「検査呼ばれたので行きましょう」って
看護師さん慌てて来た。
えっもう???1時間早いじゃん!
というわけで放射線科へ。
えらいマズイ造影剤に覚悟を決める・・・
透明な液体。匂いなし。

しかし!!!先生から

「すぐに飲んじゃうと撮影できないので、口の中で溜めておいて、
 
 ”ごっくんしてください”って言ってから飲んでくださいね」

と言われてはぁ!?なんの拷問よ!!?とあまりのショックに声のない笑いが止まらなかった・・・
人間って極限までくると笑うのだろうかw


結果。マズイ。あと味墨汁ってかんじ。
2口飲んだけど、さすがに2口目は吐きそうになっちゃったよ。
がんばった。

でもって良好♪お水解禁~。300mlまでですが。
明日は昼からご飯が始まるとのこと。
ん?ドレーンは??確か明日明後日に取れるはず。
聞いてみたら日、月曜って・・・ちっ!なんだよぅ~!!ムキー!
ご飯を食べて異常がないと確認できてからだって・・・ちぇーーーー。

もうガマンも限界だよぅ・・・

検査後、栄養指導。
栄養士の先生を「スシロー」ネタとかで笑わせまくりw

やっぱり基本は【よく噛む】こと。

固形物を先に、汁物は最後。

とまぁ気をつけないといけないことはすごくシンプルなんだけど、
すぐ忘れてしまいそうよね。気をつけよう。

鉄分の吸収が悪くなるのはキツイなー。
妊娠時に鉄剤飲んだこともあるからなぁ。
ちょっと栄養の勉強でもしようかな。

お通じは来ましたよ・・・しっかり。
まじめに宿便まで出たよ・・・
いいデトックスになりましたわ~



にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へランキングに参加してます☆
にほんブログ村