ヘアキャップ | むぎっ子の子育て日記

むぎっ子の子育て日記

多嚢胞性卵巣でしたが3人の子どもに恵まれました(^^)
長男14才・長女10才・次男6才で元気に成長中☆
2023年9月 40歳で乳がんと診断され、術前抗がん剤→左乳房全摘&センチネルリンパ節生検。現在、ホルモン療法&分子標的薬で治療中です。

今日は仕事が休みなので

朝から娘と買い物へ…🛒


娘は小学生4年生ニコニコ

オシャレに興味が出てきていて


「キャー❗️コレかわいー‼️」

「このポーチ買ってー‼️」


大変です…泣き笑い


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


さて、買い物の帰りに寄った『しまむら』で

サウナ用のヘアキャップを見つけて


コレ、今後使えるかも…気づき


購入しましたニコニコ




暖かそうだし、かわいい飛び出すハート


そして、帰ってからミシンを出して…


裏側に切ったガーゼタオルを縫い、保冷剤を入れるポケットをつけましたおすましペガサス





抗がん剤治療で頭皮冷却をしている病院があると知り、それを旦那に言うと


「またアレコレ調べていらんことを…えー


と言われてしまったので、あたかも〝それ用〟とわかる物を買ってバレるのも嫌だし…


でも、コレなら文句は言われまいニヤリ


熱が出た時にも使えるし

表から見ただけではわからないもんねー知らんぷり


抜毛への効果のはわかりませんが、一応保冷剤入れて被ってみますニコニコ


あっ、でもサイズの合う保冷剤見つけなきゃ驚き

作る前にそっちが先だろ!…笑



そう言えば、病院の待合に

抗がん剤治療の手足のしびれに対する治験の案内があったなー


どうせ治療するなら今後の役に立ちたいし、次の診察の時に聞いてみよーにっこり