9月一発目のブログの更新が遅くなってしまいました

すみませんしょぼん



もうすっかり秋な天気ですねリラックマ


昼間は日が差して暑いんだけどカラッとしていて、

夜になるとちょっぴり肌寒いペンギン



冷え性の私としては

もうすでに夜には1枚、

羽織るものが必要な季節になってしまいました(x_x;)





秋になるとブタクサの花粉による花粉症

困る方も多いのではないでしょうか!?



春にはスギ花粉でニュース等でもよく取り上げられてますねテレビコスモス

雑誌でも花粉症対策の特集をやっていたり本



でも秋は春ほど花粉情報をメディアで取り上げていませんよね(ノ_-。)ヨ

しかし困っている方はたくさんいるはず!!


実は私の母もすでに発症しておりますショック!あせる


多くの方はマスクやメガネ、目薬などでの対策をしていると思いますマスクマン。メガネ




今回は食べ物に着目した花粉症対策をいくつかお教えしたいと思います(・ω・)/

免疫力を向上させるビタミン・ミネラル類、
ポリフェノールを多く含む野菜などを食べるのがいいそうです。
具体的には


・シソ
・甜茶
・青魚
・ヨーグルト
・黄紀
・レンコン
・ハーブ
・ルイボスティー
・ハトムギ
・トマト
・べにふうき
・緑茶


私の友人で、ヨーグルトを毎日食べていたら

症状が軽くなってすごく楽になった合格


という人もいたので、効果は個人により異なるとは思いますが

やってみる価値アリですねクリップおんぷ


最近では去年の11月に、乳酸菌L-92株という種類の乳酸菌で、

食品で初めて花粉の人工曝露実験

(食品を摂取して、花粉の飛んでいる室内に入ってもらって自覚症状を確かめる実験)

を行って、眼のかゆみや鼻のかゆみが軽快するという実験結果が出たという話で話題になりましたキラキラ


花粉症対策用の食品もどんどん進化しています四つ葉


普段の飲み物を上記のものに変えるなど

自分に合った花粉症対策を探してみてくださいねニコちゃんチューリップ黄チューリップ赤





free cosme TOPはこちら>>>