皆さまこんにちは😃
Opal Bridge のぶちゃん です
日々Opal Bridgeでは
本当はどうしたい?
と反応では無いその奥のわたしに
問いかけ、そして捉え直す
捉え方、見方をくるっと➰変えてみる
を“お稽古”として続けているのですが
捉え方🟰思考が変わると
その先に何が変わる
と思われますか
そんな出来事について
ここで少しお話しさせてください
私の仕事はお客様次第
土日祝日も仕事で家を空ける
という事がちょくちょくあります
(勿論振替休日は取ってます)
先日も某観光地で待ち合わせ
家事も障害者の息子の世話も
全て主人に任せ
早々に出かけました
今まで休日に仕事を入れると
終わり次第直ぐに帰宅してました
家事も息子の事も
全てお願いしてきてるから
なんかしらんけど
なんか心配で
なんか申し訳ない気持ちも
あったりして
でも今回は
なんとなくゆっくりしたくて
せっかく訪れたこの地
ひと駅足を伸ばしてみました
すると…
暑さを忘れるくらい
空は広くて
普段は敬遠しがちな
トロピカルジュースを
頼んでみたりして
めいっぱい腕を伸ばして
写真を撮ってみた
あゝなんか楽しい
あゝなんて楽しいんだろぉ
そんな気分満載で
心満たされて帰宅した
すっかり家族へのお土産を忘れて
でもそれくらい満喫出来る様になったのは
信頼できる仲間ができて
相手を信じて見守り
そして手放すという事が
どういう事なのか
を教えてもらえて
そしてそれを家族に対して
出来る様になってきている
わたしがいるのです
そのわたしで、
お土産も忘れて
仕事先の観光をめいっぱい満喫した事
素直に話してみると…
「気分転換できたならよかったよ」
ニッコリ笑顔の主人と息子
「ありがとう」って
心から溢れてきて
そのまま言葉にすると
家中とっても優しい笑顔が溢れた
家族ファーストもいいけれど
わたしファーストだっていいはずで
わたし今、どうしたい
を聴いて
それを行動に移してみると
自然とゆるみ 調ったわたしがいる
そしたら周りもゆるんで
きっともっと笑顔が増えるんだと
そんな日々が増えつつある
今日この頃なのです
さて
Opal Bridge代表 長島由利子さんが
メインパーソナリティを務める
ホンマルラジオ📻
『幸福度爆上り局』では
この『幸福度爆上げ祭り』
スタート時期にゲスト出演された
スピリチュアルヒーラーの ゆいこさん
りこさん&ゆいこさん
お二人のこの夏の紐解きを聴きながら
皆さまも
この夏を振り返り
ぜひご視聴ください
RADIOはこちらからご視聴下さい⤵️