☆2015年☆ | お気楽主婦のバタバタ日記♪

お気楽主婦のバタバタ日記♪

ミニチュア・シュナウザーのリン・たろう・ピノと暮らしてます。羊毛フェルトをゆる~くやってます。
また2018年11月に乳癌が発覚し治療中。詳しくはメッセージボードでどうぞ。

皆さん こんにちは~ニコニコ

いつもと変わりないこの出だし・・・

一応・・・喪中でございますち~ん

なので・・・新年のあの明け〇〇〇 おめ〇〇〇※△□◎・・・・・が・・・ねあせる

心の中では言っております(爆)


 新しい年の幕開けの今日。

気持ち新たに今年も頑張って行こうと心に誓いました!!(大袈裟えっ


 さて、大晦日の昨日は午後からちょいと買い物に出掛けまして、

しま○らで子供達の下着やら靴下、カーペットも買ってきました。


 掃除機掃除かけてぇ~・・・敷こうとするとこの方たちが邪魔をしますあへへ

なんとか敷きましたドクロ




 ケーヨーD2にも行って来ました~。

なかよしくらぶから新しいおもちゃが出てたんですね~おおー


 ツチノコみたいなおもちゃですねぇ~ツチノコ2

頭と胴体で違う音がします。





 あとこれ~。カメさんみたいな形のおもちゃ。





 やっぱりカメさんモデルなの?甲羅みたいなところが

取り外しできるようになってますよ~。

体の周りの中はロープ入ってるみたい。





 それからシュナの抱き枕~。

旦那が寝具売り場で見つけてきて次男が欲しい~って言うもので・・・

リンがかぶりついてましたけどね苦笑





 あとは~お休み中に次男のスキー選びにゼ○オスポーツに

行かなきゃな~。


 
 昨夜は紅白見ながら~こちらを小さいグラスに1杯呑みました。

甘くて美味しいんですが、アルコールに弱い私は1杯だけでもう

顔は赤くなるし頭はボーーッとしてくるので、チビチビ飲むしかない笑




 年越し蕎麦はシンプルです。




 午前1時過ぎに就寝・・・鼻ちょうちん




 今日はお昼に会津の郷土料理の「会津こづゆ」を食べました。

冠婚葬祭でもこづゆを作るんですよ~。

貝柱と椎茸(どちらも乾物)を水で戻すんですが、この戻し汁が出汁に

なるので捨ててはいけませんよ~。他には里芋・人参・きくらげ・糸こん・

銀杏・わらび・豆麩が入ります。味付けは醤油・塩・酒のみ。

醤油は沢山入れてはいけません。薄味で具材の味を味わうのですニコニコ


 





 今日のリン&たろう


リン・・・「わたちはダイエットしなくちゃねって言われまちた渦渦渦







 たろう・・・「ガウガウしないようにねって言われたじょ。そんなの

かんけぇ~ねぇ~じょ波線波線

言う事聞けぇ波線波線コラー



 皆様、今年も私達家族・リン&たろうをよろしくお願いしますペコリペコリ