茨城県住みます芸人のオスペンギンの山中崇敬です。

日付が変わってないことにしまして、今日は『TOTO夏まつりin桜川』でした。

楽しい楽しいお祭りでした。


思えば桜川市のイベントに出させていただいたのは初めて。


自然に囲まれた、ほのぼのとした桜川。

楽しい時間がすごせました。


帰宅して1人ビールを飲んでいると、少し寂しい気分になります。

楽しかったイベントのあとはいつもそう。

特に夏のイベントだとなおさら。

山中にとって夏の風物詩となりつつあります。

楽しさのあとの寂しさは、なんとも言えない心地良さがあります。

寂しいのはいやだけど、山中にはこの寂しさも込みで『楽しいイベント』なんです。

そんな寂しさを埋めてくれる仕事を、そしてまた心地良い寂しさを感じさせてくれる仕事をまたさせてもらうために、寂しさを噛みしめながら寝ようと思います。

そして、ビールと言いましたが、山中が飲んでいるのはもちろん第三のビールです。

少し辛めのキムチを食べながら。

扇風機の風を浴びながら。

山中は仕事を求めております。

第三のビールが第一のビールになるように。

ビールの階段を、つまり大人の階段をあと2段ほど昇りたいと思っております。


出世して
酒の階段
昇りたい
(詠み人・御手洗 東吾)