こんばんは😃🌃
ご訪問頂き、ありがとうございます✨️


こちらの記事のつづきです
↓↓↓↓
海洋プラスチック問題を知って
色々調べてきましたが




最後に…

こちらの動画を
どうしても観て頂きたいです

3分49秒あります





私たちが捨てたペットボトルやレジ袋が
川を通じて海へ流れ

海流の関係で
北太平洋のミッドウェイ島に

大量の漂着ゴミが
集まるそうです



ここで繁殖するコアホウドリ

親鳥がエサと間違えて
ヒナにプラスチックのゴミを与え

ヒナは疑似的な満腹感を起こし
栄養不良になり育たなくなるケースが

1970年代から
報告されているそうです




私は最近になってやっと
海洋プラスチック問題を知りましたが


私が生まれた頃から既に
こんなに苦しめてきていたんですね😢



愛鳥家の皆さん
動物を愛する皆さん


これを観て
どう感じますか?


私は
心が砕けました



これがもし
うちの子だったら…


小さな小さなプラスチックの
破片1つでも入っているのを見たら


血眼になって
危険なもの全てを
徹底的に
部屋から排除するはずです



プラゴミ削減は
単なるブームではありません



この先
『このくらい、まぁいっか』と
思いそうになったとき


私は
この動画を思い出します





最後までお付き合い下さって
ありがとうございました🍀