昨日から
ほぼ日常生活モードに回復しました
洗濯したし
買い物に行けたし
ごはんも作れたし
無理はしてません
慎重に行動量を抑えています
心配してくださったみなさん
ありがとうございました
振り返ると
今回の不調の原因はこれかな、というのは
思い当たることはなんとなくあります
マンションの防水点検
排水管清掃
ガスのボイラー点検
窓のリフォームの見積もり
これらはマンション室内に入るので
片付けたり掃除したり
あとは
母の以前の施設とのトラブル対処
証券会社とのやりとり
大学病院とのやりとり
モ◯ベルへのパーカーのフードの修理依頼
娘の彼氏と会ったこと
さざなみのように
ひとつひとつはたいしたことはない
細かな出来事が
ストレスとなって
精神的に負荷がかかったのだと思います
どれも
たいしたことではないし
やれると思ってやっていることだし
でも私って障害者なんだな
社会的なあれこれって
対処するのが大変なんだなと自覚しました
これからは
やらないとならないことと
あきらめる、割り切ることとを見極めて
自分に負荷がかからないように
気をつけていこうと思います
しかしまだこれからもいろいろあり
今日はパン作りの講習会
(自分で申し込んだ、躁寄りだったのか?)
明日は証券会社行き
今週末は仲間とラン
億劫感もありますが
楽しいことでもあるので
負担に思わず
楽しんでやれるよう
気持ちの持ち方を気をつけたいと思います
昨日の紅葉のようす
