メンタルの薬は

ほぼ

夕食後に飲むことになっていて


眠気が出る薬があるから

ほぼ眠剤を飲まないで済んでいる




昨夜は


どうしても寝つけず


枕元に置いてある眠剤を飲んだ


ちっとも眠くならない



こう気温変化が激しいと


身体がついていかず

体温調節が上手くいってなくて


春秋の綿毛布とタオルケットでは寒いような

でも身体は汗ばんでいるような


もう一枚毛布を引っ張り出す元気はない



うつらうつらはしたかもしれないけど


ほとんど眠れていないと思う


だから疲れは取れていないから


しっかりごはん食べて


体温上げないとなーとか思いつつも


布団からは出たくなくて


ズルズルと起きるのも遅くなる



ようやっと起きて


テーブルの上をふと見る



リウマチの薬飲み忘れた……



それを入れた缶の下に


昨日の夜の分の薬が残っているじゃない!


やってしまった!

薬を飲み忘れた!


ほんと余裕ないなあ

良くないなあ



うーんとこういう時はどうするんだっけ



夜の薬は絶対に飲まないと

生きていけないと思っているから

絶対飲むから

飲み忘れたときの記憶、経験がない

(朝は結構忘れる)


夫は飛ばすんじゃない、というけど

私はそれは自信がない

メンタルに影響しそう



チャットGPTに聞いてみる


そしたら


次に飲むまで時間があるなら

飲むということだった


いそいで

昨日録画した番組を観ながら

ごはんを食べて


ようやっと夜の薬を飲む

朝の薬で夜とタブっていないのは

昼に飲もう



最近 タケキャブ減薬してからか?

薬飲むと気持ち悪くなる

とくにリウマチの薬


吐き気をおさえつつ


わんこの薬とごはんを用意して

食べさせる(スプーンで口に運んでやる)


美味しそうに食べてくれたから

良かった



わんこと一緒に

もう一度ベッドに横になって寝る



ひと眠り


少し人心地がついた



薬をきちんと飲むことの大切さを痛感した