最近

自己否定感が強い

作業所をクビになったこと

(この表現もそれが表れてるよね)を

きっかけに

傾向が強まっている気がする

常に自分を責めている

それに家族のことも責めるというか

否定する気持ち、批判する気持ちが強い




自動思考なんだけど

これは変えられるのか?


夫に

そうしないようにすれば

なおってくると言われたけど


まず

そういうふうに考えないようにすることが

必要で

その考えの修正をするためには


否定的に考えていることに

気づかないとだめよね


でもそれがまず難しい



生きる上で

ものごとが思うようにならないのは

自分の都合よくものが運ばないのは

あたりまえのことで


それを何かのせいにしたり

文句を言ったりするのは

間違いなんだとは思う


そんなところから

私は間違えている


これも自己否定だけど


まずそういう気づきから

ものごとへの対し方を変えていく努力が

必要なんだと思う



億劫で

外食に行きたくなかった

でもご飯作りもしたくない

ずっとベッドでゴロゴロしてる

夫と娘とで行ってもらった


夫は

億劫だとかなんとか考えず

動き出してしまえばいいと言う

この億劫感は病状だと

わかってはもらえないことが悲しい

でもそれも

夫が理解してくれないという否定の思考……




歪んだ自分の思考から


逃れる術がわからない