精神科の予約は来週でしたが
だるさに対して自己判断で飲んでいた
ジプレキサがなくなるので
昨日作業所の昼休憩の時間に電話して
予約を取り
今日受診してきました
また今朝も
朝が起きられず
たぶんこれは
ジプレキサの影響だと思いますが
飲まないでは過ごせないので仕方がない
診察メモは作れず
診察は簡単に終わりました
話したこと
6日頃からだるさが出た
ホリゾンは効かなかった
日曜日からひどくなった
腕はだるくない
だるくてどうしようもない時だけ
ジプレキサを一日に2回から3回飲むと
少しいい
何が原因かと考えるが
思いあたることがない
主治医から
ジプレキサは
私が飲んでいるラツーダと
同じ傾向の薬なので
両方を定期的に飲むという形にはしたくない
ジプレキサはラツーダより副作用の多い薬
今までのように頓服として飲むか
どうしてもジプレキサが効くというなら
いずれ置き換えるかにしたい
原因を探ろうとして
かえって思い詰めても良くない
双極性障害にはこういう時がある
季節的なものと言えるだろう
日照時間が短いこと
陽に当たる時間が短いことなどは
こうした病状の原因と認められている
頓服として自己調節として飲んで
やめられたらやめるということで
次の診察予約の日まで朝昼夕処方にして
(頓服だと2錠14日分しか出せないそう)
最大一日3回までの数の薬を
出してもらいました
薬局で
前回処方時
なんで打ち切りになっているか
調べてもらいました
アカシジアと記録が残っていました
むずむず脚ですね
そうじゃないかと自分でも覚えていました
この時は10ミリ飲んでいたので
今回は2.5mgと量が少ないせいか
一日3回飲んでもなっていない
太る副作用も心配ですが
まだ食欲増進の感じはないです
でも食べ過ぎなくても太る薬だから
気をつけていようと思います
病院のあと娘とランチ