、私は

ここ最近


NHKの朝ドラにはまっている




「虎に翼」は面白かった

後半は少しだれた感じはあったけど

伊藤沙莉の顔を見れるだけで

元気が出た ファンになった

まあ エリートの話だったから

自分とは無縁の世界を垣間見せてもらった



しばらく前に再放送が始まった

「カーネーション」

本放送の時も前回再放送した時も

しっかり観てて

ストーリーはわかっているけど面白い




そして!

つい最近再放送が始まった

「カムカムエブリバディ」

本放送からそんなに間があいていないから

記憶があたらしく

伏線を確認しながら観ている

このドラマは傑作だと思う



今の朝ドラの「おむすび」は

私としてはイマイチ感があり

観たり観なかったり

「虎に翼」の時のように

時間を待ちかねて観るって感じではない

土曜日のダイジェスト放送みたいのを観れば

それでいいかな、みたいな



どれも

放送している時間に

必ずテレビの前にいられる訳ではないので

(朝は観られる時もある)


録画予約を入れて

時間のある時に観る

ワクワクする

現実逃避ー


というか

億劫感や気力のなさで動けないのでね




この間の日曜日の「光る君へ」

野球が決勝だったのでまだ観てない

もうすぐ終わってしまうのが惜しい

これは夫と一緒に観るのでとってある


音楽は

SnowMan

家でコンポでCD💿を

外でイヤホンで

ドームライブのセトリで編集して

それを聴いてる



本も少し読めている

作業所はWi-Fiがないので

スマホ3ギガまでに抑えたいので

ブログとかは見れない

図書館で借りた本を読んでいる

最近は

持ち運びしやすいよう

文庫本で借りるようにしている


読書記録

そのうちアップします


お肉屋さんのイートインで