娘が午後から休日出勤
代休は取れるらしいからまだいいけど
先日仕事を辞めたいという話をしてから
毎日
帰って来た娘の様子を
こわごわ伺っている
なんとか
仕事はやっていて
……営業職だから
成果が出ているかは別として
何かしらの動きはあるようなので
なんとか仕事はしているようなので
今日の休日出勤は
先輩がついてくれての仕事
何か
前向きになれるような要素があればいいなあ
娘が無職の頃
私 もっとしんどかった
喉元過ぎて
その頃のしんどさを忘れてしまっている
今は娘のしんどさを思いやることをせずに
ただ働きに行ってくれていることに
安堵している
自分が辛い気持ちから逃げる心理が
先に立ってしまっている
それではいけない
娘が
メンタルやられるような感じにならないかを
気をつけて見ていないとな
私は自分がメンタル疾患だから
その感度は高いはず
前の一人暮らしの時とは違い
今は一緒に暮らしているから
気づいてあげられると思う
今のところはまだ大丈夫
楽しみも持てているし
友だちと会ったり
前向きな動きも出来てる
貯金をしないと
仕事はやめられないという思いは
持っているし
まだ限界には来ていない
さあ
晩御飯作ろう
お風呂洗おう
娘が気持ちよく過ごせるように
出来ることをしよう
伊豆の河津に行って
河津桜の写真をたくさん撮って送ってくれました
もう春なんですね
うちのベランダは雪に埋もれています