今日やったこと
クリームチーズ作り(2回目)
カスタード作り(3回目)
バターの計量(2回目)
りんご皮むき
洗い物3回
牛乳の収納(新)
ウォルトの受付(新)
今日は
午前中の厨房の利用者が
私だけだった
淡々と仕事をした
オーダーが続けて入って忙しそうでも
私が出来ることは少ないので
割り当てられた仕事をこなしていくしかない
忙しくて構われないので
一度習ったことはすっかり任される
メモを見ながら慎重にやった
複雑なものを
自分で間違いなく作り終えられて嬉しかった
しかしひとつ仕事を忘れて指導された
失敗したらそれは
二度と同じミスしなければいいんだと考える
気をつけようと思った
勤務時間が終わってから
ホール担当の利用者さん(娘と同じ歳)と
一緒に
お店で出しているニョッキを買って食べた
私が作ったニョッキかもしれない
おいもの甘味があって美味しかった
その利用者さんは明るくていい子で
お昼にもちょっとおしゃべりをして
親しくなれた感じ うまくやっていけそう
東京のお土産何がいい?って
その子に聞いていたら
店長がにゅっと厨房から顔を出して
「私東京ばなな好きなんだ〜!」って笑
こういうやりとり好き
お土産買って行く先が出来て嬉しい☺️