診察メモ
▼状態
憂鬱感がひどい日が一日あった
億劫感だいぶ改善してきた
ドグマチール今の量でいいかもしれない
(飲みにくいが)
精神的に一杯いっぱいになって早く寝ることが多い
家族と一緒に出かけたり出来ている
いろいろ事件がありストレスが大きかった
できる限り冷静には対処出来たと思う
一番大変な夕食づくりは午前中に済ませている
外食をするなど工夫している
立ちくらみ強い しゃがんだ姿勢から立ち上がる時
貧乏ゆすりまだあり
走らなきゃならないという切迫感に
とらわれない程度に走っている
走らなくてもまあいいかと思える気持ちが出てきた
*****
診察メモに書いたこと以外には
特に話すこともないなあ
基本
先生の話を聞いてみようと思って診察に入った
日に日に良い日が続くようになったのでさ
事件(中味は聞かれなかった)にも対処出来て
良かった
柔軟さ、工夫が出来るようになっている
薬変わらず
診察おわり
*****
作業療法士さんと話すのが
カウンセリングみたいになっている
療法士さんは何人もいるのだけど
こんなおばさんは話題に困るのか
女性の療法士さんはいつもあいさつだけ
私の担当の男性の療法士さんが
ジグソーパズルで詰まっているのを
助けてくれ話を聞いてくれる
毎週会っているから一週間の変化を話す
事件については中味は話してない
診察で先生に聞かれなかったーと話したら
ふつう聞くもんだと思いますけどねーと
みなさんのブログを拝見してると
主治医の先生と
かなり詳しくいろんなことを話すみたいだけど
私はそうじゃない
これでいいのか?
前に
用事で仕事が休みの夫が
迎えに来てくれるような話が出てて
ちょっと期待してたら
娘との用事で来なかった
夕食は外食だったので気は楽だったが
ふつうにとぼとぼ地下鉄で帰った
なんか微妙にガッカリした😞
もう病院通うの飽きたー
……といっても仕方ないか