診察メモ
▼状態
夕方不調になる
胸が苦しくなり気持ちが悪くなる日がある
足がだるい
夜眠剤としてガバペンを飲んだ翌朝
だるさがひどい
横になっている時間が多い
▼娘のところでは気力がなく過ごす
家事をやっとやっていた
決断する力がなくて困った
▽眠れるようになった
眠剤は3日に一回くらい使う
飲むとしばらくして眠れる
▼食欲は8割くらい
*****
返事の声がいつもより大きいと言われた
大阪行きがよい気分転換になったと答えた
娘のところは楽しかったから
そういう刺激をときどき入れていきましょう
とのこと
薬は
ガバペン1錠減薬
だるさを考えてのことみたい
ちょうどいい量を探っているそう
他に何かありませんかと問われ
気力がないのが困ると答えたら
気力がないのは
気力とか集中力が
体調が良くなっていく最後に
よくなるものなので
まだ時間がかかるとのこと
昔のことを思い出して叫び出したくなる
と言ったら
それは大きなこと?些細なこと?
と問われ
些細なことと答えたら
違うことを考える、
違うことをする、
とアドバイス
*****
4月から作業療法が再開
昨日は久しぶりに受けた
刺し子1時間と
パソコンでの認知機能のトレーニング1時間
顔ぶれが変わっていた
2人来ていなかった
年度がわりに作業所に入るなどして
卒業したのかな
私は卒業は、ない
*****
昨日は買い物もして帰ったのでとても疲れた
下がり気味になった
夫の帰りが8時過ぎていたので
ときどきソファーに横になりながら
ゆっくり食事の支度をした
ポークソテーとポテトサラダとベビーリーフ
美味しいおいもだったせいか
ポテトサラダがおいしくできた
よかった
しんどくて野菜を茹でられなかった
ちょっとのことなのに
今日の午前中は
雨だったので
洗濯はしないで眠っていた
いくらでも眠れる
寝過ぎて腰が痛くなった
相変わらず気力がない
夕方が近づいてくる
夕食の支度はだいたい済ませた
今日はたくさん寝たから落ちないといいな
でももう下がり気味
娘撮影 一眼レフだとスマホとは違うね
何を撮るかの視点も私とは違う