娘が連休に帰ってくる


飛行機を取った


希望の便がマイルで上手く空いていて

よかった!んだけど


iPadの操作に苦労した

アンダーバーが出てこない

やっと出せるようになったが

入れたいところに対して

スペースが空いてしまい

それを詰めるのが難しい



午前中には

やはりiPadで

インターネットバンキングの

初期設定に苦労した

問い合わせセンターに電話して

エラーコードを言って

調べてもらう

それを2回繰り返す

今後、使える気がしない!



今の私は

上手く言葉が出ない

姉曰く「舌ったらず」に聞こえるそうだ


そんな私だから

なんでもインターネットで出来る環境は

ありがたいと言えるだろう



テレビを買い替えた

初期設定は全て夫がやってくれたが

私は使うのがコワゴワ

10年以上使った前のテレビに比べて

便利になっているが



家電の使い方などは

自分でやって

慣れていかなければならないから

時間がかかるし

正直、振り回される

時間が取られる

年齢的に上手くやれなくなってきているのも

あるだろう



今の時代は

便利なのか不便なのか?


よくわからない