家族で過ごす年末年始

ランはお休みしていましたが
走らねば、という追い込まれた気持ちで
ちょろっと走ってきました
今年も
この気持ちと何度戦うことだろうか……。
もっと薬が合って
光療法を始めたら
眠気が抜けて動けるようになるかもしれない
期待しよう
何事も
前向きでないといい結果は出ないから



年末年始は
生活リズムが狂ってしまいます

でも去年よりはマシみたい
母としての役目はまあまあこなしてるかな
かといって無理はしてないし
家族も要求してこない
出来ないことはまず出来ない
そんなものだと割り切ってくれています
それに感謝
そういう自分を悲しく思う気持ちは
なくなりました
出来ることを出来る範囲で、やります



新年のあいさつらしくなくなってきたので
今年の目標を

引き続き
心の持ち方を変えていきたいです

障害と戦うのも
前向きにいきたい
障害を持ってしまったことを嘆くのではなく
ではどうするか、を考えるようにしたい

余計な心配に押しつぶされないように
その場その場で
切り抜けられる力をつけたい


これくらいかな?
欲張りかな?