何度かこの同じ内容について書いている
気分安定薬を飲んでいると
感情の起伏が少なくなるように思う
不本意なことがあっても
気分安定薬を飲んでいれば
さほどダメージを受けないように
なっている気がする
コロナ関連で
自分ではどうにもできない出来事が起きて
しかし
あきらめてしまっていて
なんとも思わない
同じことに対して
大泣きしたという
ブログを書いている人もいるのに
私は「ああ、やっぱりね」と
それだけ
一方で
日常のほんの些細なことが
気になったりしたりもするけれど
私の場合
交渉したり
手続きしなければならないことなどに
ストレスを感じるのであって
気分安定薬でコントロールしているのは
気分の波、といえるだろう
気分安定薬は
きちんと効いていれば
躁鬱の大きな波からは
守ってくれて
落ち込みは避けられたりするけれど
日々の生活の中で
喜怒哀楽を感じたりする
生きる楽しさも奪ってしまうような
そんな気がする