まだ今は
間に合う時間だけど
今日のかけっこの大会に行くのをやめた
最近
走ることが嫌で嫌でたまらない
それでもなんとかやろうとしてきた
子どもが巣立ち
私は働いていないし
走るのが生活の根幹かも
子どもから離れた寂しさを
走ることで埋めているのだろう
でも最近は
走っている瞬間自体は嫌じゃないけど
走りはじめる準備とか辛すぎる
もう慣れていることなのに
重たい気持ちで準備して
トータルして
自分には走ることは苦痛になっている
走ることを応援してくれている家族と
今日行かないという話をしていて
最初は「行ってきなよ」だったのが
少し話し
ボロボロ泣いてしまった私に
これは無理だと
「行かなくていいよ」
誰かが私の考えを肯定してくれるだけで
どんなに楽になるか
うつがひどい
というか
ゆううつというより気力がない
記憶、判断力、行動力
そんなものが弱まっている
そんな中でも
気力を振り絞りふつー?に生きようとしてる
今日の大会もやれば出来るかもしれない
でも
なんで
嫌でたまらないものに
泣きたいほど辛いものに
気力を振り絞る必要がある?
出来ない時期もある
泣きながら大会に行くのは間違いだ。
薬を飲んだ
少し落ちつくといいなあ
診察は火曜日
藁にもすがる気持ち
はやく診てもらいたいなあ……。