1月21日(日)

せっかくのネットカフェなのでマンガ!

昨日の夜から引き続き、推しの子を6巻分読む。

そして、乗る予定の電車に乗り遅れる。

大森駅到着 8時11分 外は雨でした。

静岡県は雨上がっていますように!と念じた。

川崎駅乗り換え。

グーグル先生賢い!

小田原駅で新幹線乗り換え

9時35分発の新幹線で静岡駅へ

静岡駅到着 10時19分

10時29分発の島田行きに乗りました。

電車で1駅。安倍川駅到着。10時33分

ネット情報ではタクシー乗り場があったので行ったのですが、駅にはタクシーが居なかった。

がっくり来ましたが、徒歩で行くことにしました。

 

丁子屋さんに到着

前日、あっほぃあひーのマスターにオススメされて来ました。
名物のとろろ汁を食べに来ました。

100席以上は軽く入れます。

そして、IT化がものすごく進んでいて、客さばきが見事です。

すばらしいの一言。

人気店なので待合室もかなり広いです。

外に待ってる人にもスピーカーから順番待ちの案内の声が聞けます。

実際に歩くと、中は迷路のようでした。

12時7分でこんな感じでした。

雨だからお客さんが少なかったかもしれません。

 

本陣 \2,310を注文。

メニューの一部

徒歩30分と疲れたのでビール!

お昼-!名物、とろろ汁(とろろご飯)です。

ビールが多かった・・・

お茶がおいしいんです。

もちろん、とろろご飯もうまい。

おひつの2合を完食しました。

近くに車で行ったなら絶対によるレベルのおいしさ。

 

帰りはバスで。30分に1本程度はあるようです。

バスに揺られて20分ほど、駿府城に到着です。

 

小説家になろうの春雷記、冬嵐記を読んでいます。

今川家の武将も昔の男らしく描かれており、城の描写も特徴ある地形を押さえているので、戦国時代ものが好きなら読めると思います。

https://ncode.syosetu.com/n3198hz/

徳川家康が駿府を支配する前に支配していた、今川義元(桶狭間の戦いで敗れた人)の本拠地が今川の館(静岡市)で、ほとんど同じ場所に駿府城があります。

今川義元時代の資料があればと思って駿府城に来たのですが、現地を訪れても資料らしいものはかなり少なかったです。

 

静岡市歴史博物館に行きました。

写真撮影禁止が多かったです。

手紙や鎧、兜などが多かったです。

宇宙一濃い抹茶シェイクがありましたが、丁子屋さんでおなかいっぱいので飲めませんでした。

駿府城。堀がとても広いですね。

駿府城はほぼ正方形な感じです。めずらしい。

ジオラマ

徳川家康像。たぬきめ!

さて、帰りです。

15時25分の新幹線で、熱海に行きます。

ようやく、ようやく富士山がちょっとだけ見えました。

帰りの新幹線の中だけですが。

熱海到着

16:29発 特急踊り子に乗って東京へ。

車窓から撮った太平洋

どーんより

東京到着。17時50分

18時12分発の新幹線で新潟に帰りました。