種別フィールドワーク(東武東上線) | オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba

種別フィールドワーク(東武東上線)

<東武東上線 編>
オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba
東武線は大きく分けて

こんな感じになってます。


・伊勢崎線 とその分岐線(亀戸線・大師線、野田線、小泉線・桐生線・佐野線)

・日光線  とその分岐線(宇都宮線、鬼怒川線と、日光線も伊勢崎線から分岐です)

・東上線 と分岐線(越生線)


まずは、比較的簡単な東上線から研究!

オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba

おお、これは分かりやすい!


普通>準急>通勤急行>急行>快速急行>TJライナー
となっております。


「快速」がないんだね東上線には。


オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba
まずは「普通」。
東武の特色としてはLOCALは「各停」ではなく「普通」と呼びます。

分岐線の越生線は「普通」しかありません。

オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba
続いて「準急」。

東急や小田急ほどのレアさはなく、結構沢山走っています。


オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba

「通勤急行」は、

朝霞台・朝霞駅を通過する以外はほとんど「準急」と変わりません。


オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba

ほんとに急ぎたいときは、こちらの「急行」がおすすめ。


オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba

無料の列車の中では一番速いのが「快速急行」ですが、

夕方以外ほとんど走っていないので、狙って乗りに行かないとほとんど会えません。

なのでこれを撮影できたときはちょっとヘ(゚∀゚*)ノでした。



快速急行として送り込まれた新型車両は、

折り返し池袋から、こうなります↓


オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba
「TJライナー」!


オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba

特急ではありません。

「TJライナー」という種別なんです(・∀・)


進行方向に自動的に座席が回転するの図。

ワルツが似合うと思うのは僕だけでしょうか(´∀`)


普通のご対面ロングシートにもなるスグレモノ車両なのです。


オオゼキタク Official 鉄道Blog「マジで終電5秒前」Powered by Ameba
全席指定なので、乗る人は整理券を拝見。
ふじみ野からは整理券なしで乗れます。


乗ってみたいけど、用事ないと乗らないだろうなぁ。。

用事用事・・(´∀`)





続いては、東武本線系ともいうべき

伊勢崎線の種別を見てみたいと思います!




(つづく)