イメージ 1

三菱鉱業大夕張鉄道で活躍した、もう1両の9200形9237号です。北海道の炭鉱線では9200形→9600形のコンソリ(1D)が好んで使用されましたが、中には夕張鉄道11形のような独自形式の機関車も存在しました。

北海道の私鉄・専用線で活躍した9200形は下記の通りです。

9201(1927年) - 大夕張炭礦専用鉄道(後の三菱鉱業大夕張鉄道)(1928年譲受) → 三菱鉱業芦別鉱業所専用鉄道(1963年1月譲渡・1964年廃車)
9217(1927年) - 美唄鉄道 → 三菱茶志内炭礦専用鉄道(1952年転入・1967年廃車 1941年~1947年 №4の代替機として大夕張鉄道貸与)
9233(1927年) - 美唄鉄道 → 大夕張炭礦専用鉄道(1929年~1938年大夕張炭礦専用鉄道貸与) → 釧路埠頭倉庫専用線(1949年10月譲渡) → 雄別炭礦鉄道(1951年移管・1958年廃車)
9237(1928年) - 美唄鉄道 → 大夕張炭礦専用鉄道(三菱鉱業大夕張鉄道)(1929年5月転入) → 三菱鉱業芦別鉱業所専用鉄道(1962年9月譲渡・1964年廃車)
9224(1949年) - 釧路埠頭倉庫専用線 → 雄別炭礦鉄道(1951年移管・1952年廃車)

※9237は美唄鉄道を経由していますが、書類手続き上のものと思われます。