我が家の水槽がにぎやかになり、
現在イワナ×2、ヤマメ×7匹となりました。
密度が高いためか、小競り合いはあるものの、致命傷を追わせるような追い回しはないです。
先日結露による防水対策はしましたが、
水槽台に作った土手の効果もむなしく、
床がびしゃびしゃなので、こんな感じで水の逃げ道を作りました。
これで水びたしは回避できましたが、根本的な結露対策にはなっていません。
今度時間ができたら、試作品で、60cmの水槽にアクリルか塩ビの板を貼って見ようとは思っていますが、
なかなか・・・・空き時間が出来ると釣りに行ってしまうので、難しいところです。
現在イワナ×2、ヤマメ×7匹となりました。
密度が高いためか、小競り合いはあるものの、致命傷を追わせるような追い回しはないです。
先日結露による防水対策はしましたが、
水槽台に作った土手の効果もむなしく、
床がびしゃびしゃなので、こんな感じで水の逃げ道を作りました。
これで水びたしは回避できましたが、根本的な結露対策にはなっていません。
今度時間ができたら、試作品で、60cmの水槽にアクリルか塩ビの板を貼って見ようとは思っていますが、
なかなか・・・・空き時間が出来ると釣りに行ってしまうので、難しいところです。