大家さんもしてます。未来です。


年収120万円増やすってすごく大変なことだけど

まずは、戸建を2件貸すことから始めると

それが一番。


本業の他に、2件分の家賃収入がある。



その目標からスタートしたわたしの人生の軌道修正。



これは、本当にすぐに達成できることで

息子も娘も、達成できた。


大切な人の資産形成のお手伝いと言う目標を達成できた途端、

目標を見失った。



そして、いろいろ考えて、新たな夢を持てた。



シェアリングサービスという社会貢献。



いつ本業を辞めても、細々となら

家賃収入や権利収入だけで生活できるようになっても



本業が生きがいなので、

それはまだまだ感謝の気持ちで

業界貢献していきたい。



そして、

家や土地をシェアしてもらうサービスで

次の社会貢献をスタートしたい。



今回の物件は

まだまた綺麗なおうちなので

シェアハウスにできないかなと考えた。









振り分けられた間取りも本当に素晴らしく

縁側もついていて、まめに手を入れてんだろう。

そんな良いおうち。



でもでも


6年間の空き家というのは

想像以上にカビがすごくて。。


喘息持ちのわたしには厳しすぎた。。



週に一度、1時間だけと決めて

コツコツ、自分の手で残置物を片付けて行った。



息子が2階から

大型のダンスを1人で運び下ろしてくれたのにはビックリ!


綺麗さっぱり片付けたので

来週から建物解体工事スタート!




シェアリンクサービスは

パーキングとして、地域貢献できたら嬉しい。