午後からは!

 

運輸局まで構造変更で持ち込み検査へ出陣です。

 

image

 

以外にメッチャすいてて良かった~!!

 

image

 

今回は、先日!ご成約を頂いているクレーン付きのトラックで!

 

 

ご要望に合わせてトラック荷台部分を!

 

 

全部取り外して~

 

 

荷台下の「ネタ木」を新しく作り

 

 

荷台床も新しい板で作り直し最後に、その床の上に鉄板を張ってキレイに仕上げた一台です。

 

image

 

早速に予備検査ラインで最終チェックして、本検査ライン突入です。

 

image

 

「大山さん!今回は~??あ~構変ね。最後は3番入ってね~」って、3番ラインで車の重量測ったり積載量を計算して変更箇所を車検証に記載する段取りをしてくれていますが。。。。

 

「ん~??コレ!おかしいね~??リヤの荷重が足りんで!今までの積載とれんよ。」って。。。

 

マジっすか~!!

 

「もう一回!新車諸元で許容荷重を確認してもらえませんか~!!」って、必死にお願いしたら。。。

 

「あらら。。。?コレなら行けるね~!」って

 

おいおい。。頼むでホンマ。。。

 

image

 

色々ありながらも無事に合格!積載量も2950Kgでバッチリです。

 

本当に良かった~!!

 

 

 

ご納車まであと少しです。楽しみに待ってて下さいね~!