お預かりしているトラックのブレーキ整備です。
今回お預かりしているお車は、フロントもドラムブレーキになっています。
まずはブレーキ周りをバラバラにして
ブレーキシューから磨耗したライニングを取り外します。
これが新しいライニングと古いライニングです。古いライニングの厚みが少なくなっているのが分ります。
このライニングと言う部品が、タイヤと一緒に回転するドラムに押し付けられてブレーキをかけ制動力を生む大切な部品です。
新しいライニングをブレーキシューにリベット止めします。
こんな感じでリベットを打ってバッチリ決めたら
車体へ組み込み、この上にドラム→タイヤの順に取り付けしたら完成です。組みあがったブレーキをテスターで計測してバッチリ良い感じに仕上がりました。
これからもトラックでお仕事バリバリ頑張って下さいね!いつもありがとうございます。







