無罪の七施  幸せの種をまく生き方(過去ログより) | 幸せをくり返すインナーチャイルドセラピー

幸せをくり返すインナーチャイルドセラピー

人間関係で損をしないために。不倫離婚カウンセリング・癒しとお金・恋愛結婚アドバイス・相性診断と五行心理学・セルフイメージ・メンタルブロック・潜在意識・出会いの引き寄せ・幸せマインドセット・子育て親子関係カ         

幸せの流れに乗る方法が、

仏教経典の中にも隠れています。
たとえば
お金がなくても、
物がなくても、
今すぐできる
幸せを引き寄せる方法がありました



「無財の七施」といいます。


① 眼施(げんせ)

いつも慈しみのある穏やかな良いまなざしで見る。
険しい目で見ない。
優しい思いやりのある慈しみの目で接すること。
 

② 和顔施(わがんせ)


慈しみに満ちた、和やかな微笑みの顔で接する。

険悪な表情を向けない

和やかな顔、喜びの顔、希望に満ちた顔で接する。

 

③.言辞施(ごんじせ)=愛語施(あいごせ)


優しい、穏やかな言葉で話す。

粗暴な言葉を使わない。

気持ちの良い、明るい言葉、温かい言葉で話しかける。

 


④ 身施(しんせ)=捨身施(しゃしんせ)


骨身を惜しまず、真心をこめて奉仕すること。

自分の身を捨てて、社会や周りの人の為に行動すること。

 


⑤.心施(しんせ)

心に思いやりをもつ。
(感謝されたいから、誉められたいから、目立ちたいから人に優しくするのではなく) 純粋に、相手を思いやって、心を尽くす。
親身になって、真心を込めて行うこと。

 

⑥.床座施(しょうざせ

席を作って座わっていただく。
自ら席を譲って、座っていただく。
他の人のために気持ちよく座席や場所をゆずること。

 


⑦.房舎施
(ぼうしゃせ)

自分の家や、自分の場所を無償で提供する。
温かく自分の家に迎えたり、雨宿りの場所を提供すること。



仏教経典にある古来からの幸せの種をまく方法とは、

電車で席を譲るとか
優しい言葉で話すとか・・・
笑顔をむけるとか・・・
シンプルです。

幸せは
意外にシンプルに
引き寄せを開始できますね


お地蔵さまのものがたり: (延命地蔵経 抜粋)/
Amazon.co.jp
タイプ分類 五行心理学: タイプ診断<幸せ心理・相性編> 幸せ心理 相性編/
Amazon.co.jp
              
『雑宝蔵経』(ぞうほうぞうきょう)「無財の七施」より