易経に頤(い)という卦がある。

口のことである。

 

日常の、

発言することや

食べること、養うことを意味する。

 

 

「自ら口実を求む」

と書いてある。

口実とは、

人の意見を取り入れて

本人が現実のものにすることである。

 

ある男の話。

近所の裏通りの、

奥行きが一間ほどしかない、

人が住めそうもない細長い二階建て家があった。

 

 

銭湯の帰りに、

「ここに飲み屋があればいいのに」

という二人連れの話を耳にして、

安く買って、

5つに区切って、それぞれを

カウンター式飲み屋に改造して

5人の女性に貸した。

彼は今では毎月30万円ほどの収入を得ている。

 

日常の生活では

こつこつやる、合理化して楽をする、など

頤の考えは大切である。

 

人相では、

口は性的な意味を持つので、

ここでは書きにくい。

 

ただ、

口角(こうかく=口の両端)が上がっている人は

幸運が来る。

私がいちばん好きな人相の女性は、次の娘。

https://www.youtube.com/watch?v=Nw3I9bRUCBw

まわりの人の運勢まで良くする。

 

逆に口角が下がっている人は

政治家に多いのだが、

支配的というか、

自分の運勢をばらまくことになる。

彼は自分の運を人に分け与える。

財閥の息子だから

何の問題もなく。

まわりの者は恩恵を受けることができる。

 

しかし、

われわれは口角を下げないように

注意しなければならない。

 

<今の運勢>

「井」。オアシスのような存在。人が集まり恩恵を受ける。今の場所に居る工夫をすればよい。