文字数:1752文字(原稿用紙約4枚強)

 

数多あるブログの中からご訪問いただきまして、誠に有難うございます。

私の略歴はこちらです。

 

 

三木谷浩史さんの“成功の法則92ヶ条”について、気になった箇所をとりあげていますが、今回は3回目になります。

 

 

 

P. 33 成功しているときにこそ、自分を疑うこと。自分のやり方が、全てではないと肝に銘じること。そして、完全なゼロからスタートする勇気を持つ事。

 

→この件は、5つ目の法則である“自己否定からすべては始まる”の中に書かれている事ですが、この件で私が意識しておきたいと思ったのは、自分のやり方が全てではないという事と、完全なゼロからスタートする勇気を持つという事です。

 

私は疑い深い所もあるので、物事が上手くいっていたり順調な時ほど、何か落とし穴があるのではと思って慎重にはなるので、成功している時こそ疑うという事は、自然とできているように思います。

 

その一方で、私はアスペルガー症候群の疑いが強い事もあってか、同じ事を求めたり繰り返したがる傾向があり、過去にうまくいったやり方に固執してしまう所があります。

 

それはどうなるかわからない事をするよりは、過去に上手くいったやり方の方が確実で、間違いがないからではないかと思いますが、そんな事もあってか続けている習慣ややり方を変えるというのが苦手で、完全なゼロからスタートする勇気を持つ事もできません。

 

同じ事を繰り返すのが悪いかどうかはわかりませんし、それが私に合ったやり方なのだと思いますが、それでも同じ事を繰り返したり、同じやり方に固執していれば、その事が弊害になったり失敗を招く事もあります。

 

そうならないようにするためにも、私には苦手な事ではありながらも、繰り返してきた自分のやり方を離れ、時に全てをゼロにする勇気を持つよう意識したいと思って線を引いたのがこの箇所ですが、大切な事であるのは頭では分かっているものの、私には今も難しく、苦手な事ではあります。

 

P41.情報はデータベース化し、インデックス化しなければ、積み上げたゴミの山より無意味だ。

 

→この件は、8つ目の法則である“インターネットはすべての知識と情報をデータベース化し、インデックス化する。無機質な検索はコモディティ化し、有機的なサービスは差別化されていく”の中に書かれていますが、IT企業の経営者らしい法則だと思う一方で、今までとりあげてきた事と比べるとわかりにくい言葉が多い箇所でもあります。

 

この中でわからなかったインデックス化とは、ウェブページのデータをデータベースに整理された状態で格納されることで、コモディティ化とはどのメーカーの商品を購入しても差がない状態を指す事のようです。

 

これはインターネットにおける事ではありますが、私はこの件をインターネットに限らず、情報や物事を整理して活用する大切さを説いている言葉として、生活全般に当てはめられる事として解釈しています。

 

インターネットは情報をデータベース化して、それを活用しているのは漠然とは分かりますが、それは私達の日常生活においても活かせる事で、情報をデータベース化するほどの事はしなくても、自分が持っている情報や物を状況に応じて活かせるようにしておく事は必要だと思います。

 

必要なものを探すのに時間を費やして、その時間を無駄に感じる経験は多くの人がされているのではないかと思いますが、私は以前本かテレビで、人は人生の少なくはない時間を物を捜すのに費やしているというのを知ってから、そのような事に時間を割かなくてもいいようにしたいと思い、物の整理をこまめに行うようになりました。

 

この件は、情報に限らず持っている物をいかに効率的かつ有効に活用するかという、生活全般に対しての戒めの言葉であるようにも思うのですが、この件に触れた事を通して、自分の持っている情報や物は、必要に応じてすぐ引き出せるよう心掛けるようになった事もあって、私の生活にも少なからず影響があったと言えます。

 

 

難しい言葉が並ぶ法則ですが、説いているのはシンプルで普遍的に大切な事であり、生活においても活かせる法則であると言えると思います。

 

“成功の法則92ヶ条”から気になった箇所の続きは次回書きたいと思います。

 

つづく

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。