TODAY'S
 
枕雑草子

 

 

 

 

おはようございます。

今朝も涼しくて爽やかな朝を迎えることができました。

朝に聞く虫の音ってなんとなく物悲しいです。

昨日の当ブログの訪問数は1418で、いつもより多かったです。

ありがとうございました。

 

 

キジバトって知ってます?

この季節になると、鳴き始めるのだけど、結構大音量なんです。

「デーデーポーポー、デーデーポッポー」何度も繰り返されるのが特徴です。

聞いたことある人なら分かると思うのだけど独特なテンポです。

ネット情報によると、これが現代人にとっては癒やされる音色なのだそうです。 キジバトの再生回数がとても多いのだそうですよ。

 

 

 

  萩の花

 

 

 

今日の俳句への挑戦は萩(ハギ)です。

こちらの公園や里山等には既に咲いています。

初秋の季語となります。

 

自生の山萩は八月中旬から九月にかけて赤紫の花を咲かせます。

子供の頃までは、中秋の名月に月見団子にハギやススキをそえて供える風習が残っていましたが、今は廃れてしまいました。

 

 

秋の七草のひとつである萩の花
昔は、四季を通じて日本人にとって、最も身近で愛された花でした。
万葉集では、萩を題材とした歌が138首も収録されています。これは、梅の119首を上回っています。
古代の日本人の心を捉え、最も多く取り上げられている花が、萩だったのです。

 

 

ヤマハギ

日本全国の山野に広く生えており、万葉集で詠まれたのは、ほとんどがこの品種とされています。
花びらの色は紅紫色で、枝はあまりしなだれることなく伸びていきます。

 

ミヤギノハギ

花壇や公園でよく見かける品種で、寄せ植えにも適しています。
枝が伸びやすいため柔らかく下に垂れる様子が美しく、花びらの紫色も濃く鮮やかです。

 

ニシキハギ

見た目はミヤギノハギに似ており、花びらは紅色や白色などがあります。
白色のニシキハギはシラハギという品種に分類され、ガーデニングに好まれています。

 

メドハギ

山野に生えていることが多く、木のように真っ直ぐ上に伸びる姿が特徴的な品種です。
花びらの色は全体が白く、中央部分に入っている紫の斑が目を引く美しさです。

 

 

 

私の俳句

 

 

 

私の俳句です

万葉歌人 手に取りし萩の花

 

 

 

私の俳句です

あらまあー ラブホつぶれて萩が咲く

 

 

 

有名人の俳句

 

 

 

小林一茶の俳句です

夕月や萩の上行くおとし水

 

 

 

松尾芭蕉の俳句です

一家に遊女もねたり萩と月

 

 

 

夏目漱石の俳句です

萩に伏し芒に乱れ古里は

芒:ススキ

 

 

 

ドラマ感想

 

【マウンテンドクター】

 

感想:浜辺美並

 

脚本が悪すぎ!

友人が山で遭難して、助けを求めているのに放っておく薄情な人間がいるだろうか?

しかも休日で、遭難場所から近い所にいるんだから、駆けつけて当然。

それを殺人でもしたかのようにみんなで寄ってたかって主人公を叱りつける。

学芸会ドラマやってるんじゃないんだから!

 

大森南朋も『なんで自分が主人公を叱責しているのか?』わけわからず演技してるのではないでしょうか?

こんなの観て共感するはずないじゃないの!

 

例えば、『勤務についていて、患者さん放っておいて友人助けに行った』せめてこのぐらいのストーリーにしたら?

最低限、『主人公だめだよ!』っていうところからスタートしてほしいお話だった。

 

余談だけど、宮澤エマ綺麗になったわねぇ、そう思うのは私だけかな?

 

 

 

戦争ドキュメンタリー番組②

 

【サイパン玉砕】

 

事実を淡々と述べる番組、すごくよかったです。

こういう番組は制作者の感情が入ってたら台無しだから。

 

全く知らなかったけど、こんな美しい島で、1944年6月、暮らしていた日本人2万人、日本軍4万3千の守備隊、ほぼ全員が犠牲となったのですね。

「捕虜になってはいけない」と指示されていた市民たちは追い詰められ、親が子供とともに自決する事態となったそうです。

 

やがて、この島からB29爆撃機が飛び立ち、日本全土に爆弾を投下し、広島や長崎に原爆を落とすことになったそうです。

てっきり、空母で近づいて、そこから爆撃機が飛び立ち爆弾を落としていたものと思ってました。

 

 

 

今日の推薦番組

shopgirlさん

 

「鉄オタ道子、2万キロ スペシャル・前編」(テレ東、24時30分)
玉城ティナさん主演の「旅ドラマ」で、2022年の連ドラが好評だったため、今回のスペシャル版が作られました。
圧倒的な美貌と高い演技力を持つ玉城ティナさんですが、深夜ドラマの女王的なポジションになっているのが逆に好感度が高い理由だと思います。

テレビ東京以外では、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送で放送されます。また、BSテレ東での全国放送もあります。

 

 

 

ホーキングはお笑い好き?

shopgirlさん

 

雑学的な話題で、「もし物理学を勉強する学生が一人も居なくなったら、スマホは使えない、交通もストップ、ガスも水道も電気も使えない、流通も止まる、製造業も止まる、電化製品も使えない、家も建たない、株取引も出来ない」
つまり「人間の社会活動・経済活動のほぼ全てがストップしてしまう」
というのは簡単に想像出来ると思います。


こういう観点だと、たぶん理系科目に興味を持つ学生も増えると思いますが、今回は文系の方にも面白い話をご紹介したいと思います。

スティーブン・ホーキング博士が、実は大のお笑いファンだったという話はご存知でしょうか?
ホーキング博士は実は、イギリスの国民的コメディグループ「モンティ・パイソン」の大ファンとして知られていました。

モンティ・パイソンは、世界的な人気と知名度を誇る伝説的なコメディグループです。
王室、宗教、戦争、人種差別、性差別、障がい者、貧困層、さらにはメンバーの死でさえ、普通の常識では「絶対に笑いのネタにしてはいけない」と言われている題材を、忖度せずに平気で笑いのネタにしてきました。

その挑戦的な姿勢が大絶賛され、イギリスでは「笑いの神様」のような存在で、2012年のロンドンオリンピックの閉会式にも登場しました。
特に、サッカーの応援歌として世界的に有名で、イギリス第二の国歌とも言われる「Always Look on the Bright Side of Life」は、実はモンティ・パイソンのテーマソングです。

そして、ホーキング博士はモンティ・パイソンの大ファンで、なんと、2014年の奇跡の復活ライブに出演し、コントに参加しました。
しかも、「ホーキング博士が生意気な後輩学者を電動車椅子で轢き逃げして、歌いながら空を飛んで宇宙に旅立って行く」という「不謹慎の詰め合わせ」みたいな内容のコントで、それをノリノリで演じているホーキング博士の姿が大きな話題となりました。

ホーキング博士のお笑い好きでノリが良くてユーモアに寛容な姿勢は、たぶん日本ではほとんど知られていないと思うので、このエピソードに驚いた人は多いのではないでしょうか?

 

 

 

 

皆さんの俳句、短歌、川柳、コメント   コーナー

 

『萩』関連で、俳句、川柳、短歌、エピソード等を送ってください。

その他、ブログで取り上げた話題についても感想を募集しています。

俳句やコメントは初めてという方も大歓迎です。

 

 

 

やなさん

萩と聞くと、私は花よりも東北の銘菓「萩の月」が真っ先に頭に浮かんでしまいます。

花よりも食べたくなった萩の月

 

 

 

都月 拾翠 (みやつき しゅうすい)さん

当座『萩』

風ふけば
露けき野辺に
さきにけり
月影さそふ
萩が花ずり

 

 

 

ハイジャン男さん

おはようございます。福岡市はほぼ晴れ、気温24℃です。杏子さんの本日の俳句のお題は「萩」。庭に白萩があります。ところがいつ頃からか?普通種も生えてきました。赤紫の花を咲かせる萩です。おそらく5年前くらいからか?「白萩と紅萩-花色を決める遺伝子」と云う記事を昨年の10月11日に書いていました。杏子さんのブログ記事でも話題になったように、花の色はアントシアンという化学物質の水酸化酵素であるチトクロムP450が存在すれば、萩の場合には、赤紫になります。この酵素が欠損すると、白くなるということです。アントシアンの化合物のどの位置を水酸化するかによって、色が決まります。青い萩や緑の萩も遺伝子工学で作れるかもしれません。花色を青にしたり、緑にしたりするチトクロムP450酵素が何種類もあるということです。ところで、我が家の庭の萩ですが、今年はまだ咲いていません。ところが、今年は6月10日に白萩が一部狂い咲きしていました。狂い咲きは、冬の季語なのですが、夏の早咲きには驚きました。萩は今年の猛暑を予測して早咲きしたのですかね?

白萩の寝息聞こえてくる朝

庭から白萩の寝息が聞こえてきます。(笑)

 

 

 

yukikostarlightさん

山萩の色を照らせや円き月

先ほど近所を走ったら、虫の声とキジバトが大合唱してました。セミはもういませんね…。
ところでこのデーデーポッポーの鳴き声、今朝までずっとドバトと思い込んでました。知らなかった!

 

 

 

がんばる!すーさん

キジバトの鳴き声はよく聞きますね。あれが癒しになるのかな?私にはただうるさいです。

 

 

 

美蟲角さん

萩花や月の雫を浴びてをり

ドラマ感想

面白い視点の医療ドラマだと思っていたけど、ストーリー展開に突っ込みどころが多いのはたしか。映像も美しく、キャストの演技が光っているだけにもったいない気がしますね。

 

 

 

原遊子さん

いにしえのきみをぞおもひおこせる萩の花いづこにや

 

 

 

色彩認定講師カラリスト近藤正憲さん

#マウンテンドクター(第9話)
前回の「ハチ襲撃事件」でもモヤモヤしていましたが、今回こそ呆気に取られてしまって、何も感想が浮かびませんでした🙏おそらく私だったとしても、友人の救助に向かうでしょう🥲救助隊の活動を、ただ指をくわえて待っているだけなんて、医師としても友人としてもできないと思います🤔
江森医師も、単なるヒール役に陥ってしまって、キャラ崩壊です😓せっかくイイ感じで進行していたのに、ここ2週は残念です…

 

 

 

けいさん

花の萩 萩は萩でも 萩違い
僕は、萩と聞いたら山口県の萩市が一番に頭に出て来ます。何度か山口県の萩に行ってますしコロナ禍になる直前にも母と京都の伯父さんも連れてドライブ旅行中に山口県の萩に寄りました。花で萩というのがあるとは知らなかったです。
僕はかなり花に疎いもので。。

萩の花 公園散歩 身近花
説明文からヒントをもらいました。萩は公園とかでも咲いていて最も身近で愛された花との事で。

花の萩 七草ひとつ 風流よ
解説文からのヒントで作りましたが。的外れかもしれませんね。

 

 

 

4185yoiyagoさん

今朝の一枚。いやあ、主宰殿K-POPアイドルミニならば。

俳句日記。万葉歌人手に取りし萩の花。歌人が詠むと人々にも美意識も広がります。2句目。あらまあ~ラブホ潰れて萩が咲く。少子高齢化はラブホ倒産も。かつてのネオンに変わって今は。

サイパン玉砕。途中から観ました。逃げる途中でお父さんお母さんが撃たれてしまいました。戦陣訓。生きて虜囚の辱めを受けず、死して罪過の汚名を残すなかれ。この何が悪いのかという人もいます。どうでしょうか。

shopgirlさん。ホーキングとお笑いのことは初耳です。一流の人はジョークもユーモアも。日本にはオレは知事なんだぞ~と言い張っている人もいるようです。頭は良いそうです。

ひらめいてアインシュタイン萩揺れる

谷底へ両手で包丁かぼちゃ割る

 

 

 

あっくんさん

私も今回のマウンテンドクターの脚本が最悪と思いました。

昨日の問題について一言。
誰も回答しないと思うし、私は解らないし、AIの回答のサマリです。
光には、波動性と粒子性の2つの異なる性質があります。
光が波動性を持つ性質は、電磁波としての性質で、マクスウエルの電磁理論から導かれています。
光が粒子性を持つ性質は、アインシュタインの「光量子論」で提唱された「光子(フォトン)」表されます。
結論は
(ε0=8.854×10^-12(F/m)、μ0=1.257×10^-6(H/m)とします)
c=1/√ε0μ0=2.998×10^8

おかげで13年前の雑誌「Newton」(高速c)を読み直してしまいました。

物理で言えば、もっと生活に密着した身近な話題なんかどうですか?
たとえば車のカーナビは相対性理論を使っているとか。
それが理解できれば、今東京で最も高いタワーマンションは60階ですが、全く同じ人が1階と60階で生活したら、どちらの方が長生きできるか、どちらの人が先に死ぬかが解ります。

 

 

 

4185yoiyagoさん

shopgirlさん。小1爺さんにどれだけ判りやすく下りて来てくださるかですね。

戦争について若い人と感想などの交換できるっていいですね。年取っているからといってなにかがわかっているなんてことは絶対にありません。皆さんの感想など聞きながらもう一度考えを検証する機会だと考えています。

 

 

 

mjt-5933さん

垂れ萩に誘はれたり蝶ひとつ

写真のキチョウがちょうどそうです。
萩はキチョウの食草です。産卵に来ているのです。

その他、萩を食草とするブルーのシジミチョウ。ルリシジミ、ウラナミシジミ、ツバメシジミが見られるので注意してみてください。

 

 

 

fasutonneさん

出来ました一句~、
萩の花細い枝について揺れおり

「マウンテンドクター」
助けに行って応急処置をするのは悪いことではないでしょうが、連絡位置から移動したのがよくなかったようですね。友人の症状も救助時間が長くなって返って悪くなったとも考えられるし、ヘリの出動も次の重傷者のところへ行くのが遅れて危ない状態になったということで、目の前のことしか判断できない主人公は困りものだということなのでしょうね。