TODAY'S
 
枕雑草子

 

 

 

 

おはようございます。

暑いですね。

私の部屋も24時間クーラーフル稼働になりました。

関東甲信越でも梅雨明けが発表されたのに四国はまだなんですよ。

当ブログの昨日のアクセス数は995でした、ありがとうございました。

 

 

当地では、やっとニイニイゼミが鳴き始めました。

蝉は地中温が25℃になると羽化の準備を始め、ニイニイゼミは、他の蝉より一足早く梅雨明け頃から現れる、といわれています。

 

 

問題です。

「閑さや岩にしみいる蝉の声」この俳句を詠んだのは誰?

答えはすぐ下にあります。偏差値54の問題です。

 

 

 

  超有名な俳句

 

 

 

松尾芭蕉の俳句です

閑さや岩にしみいる蝉の声

 

 

蝉の俳句と言えば、誰でも知っているこの俳句ですよね。

まさしく、芸術品ですね。

 

芭蕉は1689年から門人の曽良と共に、江戸を出発し旅に出ます。

その旅は、150日間をかけて東北・北陸・関東地方を周遊するとても長いもの。芭蕉は旅の途中で見た情景や心情を数多くの俳句として残しています。

この句も芭蕉が、山形県にある立正寺に立ち寄った時に詠んだものです。

時期などから「蝉」とはニイニイゼミであるとされています。

 

蝉の鳴き声はうるさいのに、どうして芭蕉は「閑かさや」と感じたのかという部分が不思議ですよね。

しかし、何度か口ずさんでみると、騒がしい蝉の声を忘れてしまうほどの閑かな山奥で詠まれていることを感じます。

 

そしてなんと言っても「岩にしみいる」っていう表現が最高だと思います。

 

 

 

  ニイニイゼミの特徴

 


 

 

蝉ならなんでも一緒!

なんて思う人、違うんですよぉ、

蝉の種類によって・・・特徴が…

 

ニイニイゼミの特徴

①蝉の先頭きって鳴きはじめます。(蜩を除く)

②小柄ですが元気です。

③木の肌と同じ体色をして止まっているので見つけるのが難しい。

 

 

ニイニイゼミの鳴き声は、長い梅雨の明けるころ、ヂーヂー鳴く声がどこからか聞こえてきて、梅雨明けると普通は喧しいほどの鳴き声となります。

ただし、鳴くのはオスだけで、メスは鳴きません。木の幹や枝に止まり、求愛のために鳴きます。

 

 

ニイニイゼミは幼虫として数年間(約3年)を地中で過ごした後、死ぬ前の最後の1週間程度を成虫として地上で過ごします。

1週間で青春を謳歌させるんですよね。

 


 

  私の俳句

蝉は晩夏の季語として使われます 

 

 

 

私の俳句です

鳴くよ!ニイニイ蝉 梅雨明け宣言

 

 

近年、当地では蝉の声に急激な変化があります。

子供頃は「ヂーヂー」とニイニイゼミの大合唱が耳をツンさいてたのですが…

近年はトーン下げまくりで寂しくなってきました。

 

昔は、他の蝉より数的優位を保っていましたが、最近は、大型蝉と樹液を奪い合って負けたため数的にも減ってきているのが原因だと思います。

それと、夏の極度の暑さが続く近年の環境の変化がニイニイゼミの個体数を減らしているのではないか?と思ってます。

 

 

私の俳句です

母と子が執念燃やし蝉捕獲

 

 

 

  ドラマ感想

【南くんが恋人!?】

 

感想:浜辺美並

 

「ワハハハ」「ワハハハ」「ワハハハ」

もう笑うしかないね。

南くん、小っちゃい!

一寸法師だよね。

何食べるんだろう?米1粒で腹いっぱいになりそう。

 

ちよみ(飯沼愛)可愛いね!

えーー、高校生なのに、本当にラブホテルに行くつもりだったの?

それを知りながら送り出す母親とお婆ちゃんがすごい!

普通、高校生の初体験を親が応援します?

 

南くん(八木勇征)格好良すぎだよ。

ルックスもバスケットする姿も・・

あんなに小っちゃくなって、生きていく気力わくかな?

 

面白いのに、視聴率低すぎる~う

平均世帯視聴率が4・6%(関東地区)

どうしたものかね?

 

 

 

  オリンピック間近⓬

池田隼人

 

【体操】

この競技もオリンピックでぐらいしか見ないから、詳しいことは分からない。

でも、男子体操が昔から常に金メダル争いをしてきたことは知っている。

最近では、内村 航平というスパースターがいた。

 

今回、男子エース橋本大輝は団体、個人総合、鉄棒の三冠を狙う。

南一輝も団体、床運動、跳馬の金メダル3つを最大目標とする。

女子は、種目別平均台で芦川うららに期待がかかる。

ここにきて心配事が……女子のエース・(19歳)宮田が喫煙疑惑で日本に戻された。どうなるんだろう?

 

体操は少しでも失敗したらその時点でメダル争いは終わりだ。

また、採点競技のため、納得しがたい得点が出ることもあるかもしれない。

 

 

 

今日のお薦め番組

shopgirlさん


①「バズリズム」(日本テレビ、25時4分)
注目のゲスト:NiziU
大胆なイメージチェンジが話題の新曲を披露します。

②「伝説の頭 翔」(テレビ朝日、23時15分)
主演は高橋文哉さん
ダブルヒロインは
「どうする家康」など数多くの話題作に出演している若手女優の関水渚さんと、早稲田大学理系卒の抜群の知性を武器にバラエティ無双中の井桁弘恵さんです。
他にも森香澄さん、志田こはくさん、吉田伶香さん、結城モエさんなどが共演です。

 

 

 

お嬢様はどんな質問にも答えてくれます②

shopgirlさん回答

Q1. すっかりキリスト教にのめり込んでいるのではなく、影響を受けている、という感じですか?

A1. その通りです。
ちなみに、松任谷由実さん(聖公会系のお嬢様学校出身)は、今でも食前のお祈りは欠かさないそうです。

Q2. 学校には教師とは別に、ザビエルみたいな人はいないのですか?

A2. 神父様(司祭)のことでしょうか?
神父様が居ないとミサが出来ないので、カトリック系の学校には必ず1人は常駐しています。
ただ、沢山いる訳ではなく、1~2名の場合が多いです。
あと、カトリックと言えばシスターのイメージだと思いますが、シスターは何人も常駐していて、よく校内を歩いてます。
ちなみに、プロテスタント系の学校には神父様もシスターも居ません。

Q3. 統一教会とは関係ないですよね?

A3. もちろん統一教会とは全く関係ないです笑
キリスト教はカトリック・プロテスタント・聖公会という3つの主要な宗派があって、その他にも色々と分派みたいなのがあるんですけど、それらは全て「キリスト教」です。
一方、統一教会みたいな新興宗教は、簡単に言うと「キリスト教を基にしたカルト教団」で、公式の「キリスト教」ではありません。

この辺の違いとか区別って一般の人にはあまり知られていなくて、例えば公式のキリスト教についてでもカトリックとプロテスタントの区別って、一般の人はたぶん答えられない人が多いと思います。
なので、もしキリスト教の宗派の違いについて興味があれば、今度簡単に説明するので言って下さい。

Q4. お嬢様でも反抗期とかある人いますか?

A4. 私は自分のことをお嬢様だと思ったことは無いんですけど笑、反抗期は普通にあります。私もお父さんと口を利かない時期とかありましたし。でも、非行に走ったり不良になる子は居ませんね。退学になっちゃうので笑。なので、公立のギャルに比べたらかなりマイルドな反抗期だと思います。

私立女子校の生徒は、やっぱり校則も厳しいし、親の管理も厳しいし、習い事も多いし、自由が無いので、その辺に対する不満はありますよね。それに対してささやかな反抗をする感じです笑

Q5. イジメとかなさそうで・・ありそうな・・そんな感じでしょうか?

A5. (うちの学校では)、酷いいじめは無かったです。噂も聞いたことが無いですね。
少女漫画だとお嬢様学校で壮絶ないじめや陰湿なバトルがあるイメージかも知れませんが、実際には酷いいじめや陰湿ないじめは有りません。(からかったりとか、喧嘩して少し無視したり、みたいなレベルはありますけど)。

お嬢様学校にいじめがほとんど無い理由は、やっぱり平和主義者が多いからだと思います。スクールカーストは存在するけど、凄く平和的で、それがいじめに繋がることは全くありませんし。

Q6. 戦前戦後を通じて日本にキリスト教が広がらなかったのは何故か?

A6. ごめんなさい。歴史は得意じゃなくて、学生時代も日本史を選択してなかったので、ちょっと分からないです。

(説明に不明な点があったり、追加の疑問や質問があれば言って下さい)

 

 

 

 

今日の皆さんの俳句、短歌、川柳、コメントコーナー 

 

『蝉』関連で、俳句、川柳、短歌、エピソード、コメントを送ってください。

その他、ブログで取り上げた話題についても感想を募集しています。

俳句やコメントは初めて…という方も大歓迎です。

 

 

 

やなさん

梅雨明けした東京の病棟の窓から、まさにニイニイゼミの鳴き声が聞こえています。

窓の外ニイニイゼミが元気出せ

 

 

 

ハイジャン男さん

おはようございます。福岡市は曇り時々晴れ、気温27℃です。本日の杏子さんのお題「蝉」。昨日のブログでクマゼミが羽化した時、羽が緑に見えることを記事にしました。いろんな反響がありました。神戸の研究室の先輩に聞きました。「クマゼミの羽が緑に見えることはみんな知っているが、その緑の実体は何か?は解明されていない。」という話でした。さて、杏子さんのお話に芭蕉と曾良の話が出て来たので、一つ質問!芭蕉と曾良の墓は何処にありますか?偏差値65の問題です(笑)。芭蕉は調べれば直ぐに分かるし、曾良のWikipediaでそら分かるさ!です(笑)。曾良の墓は何と、長崎県壱岐市の勝本にあります。曾良は旅慣れているので、江戸幕府の壱岐対馬の両藩の巡遣使の随員として雇われました。壱岐の仕事を終えて、対馬に向おうとしていた時に病に倒れ、ここで客死しました。地元の名士の墓地にお墓が、あります。私は二度訪れたことがあります。

曾良の墓早も鳴きたる法師蝉

7月の後半に訪れた時に、法師蝉が鳴いていました。壱岐は玄界灘に浮かぶ島ですから、少し季節が早く動くのか?いや、よくお参りに来てくれたと曾良が法師蝉になってくれていた?(笑)

 

 

 

がんばる!すーさん

騒がしい 蝉の声しか 聞こえない

夏山に行くと、この通りです

 

 

 

yukikostarlightさん

陽は遠く午前零時の蝉の声

都心の勤務地に僅かに残った緑に棲む蝉が、盛大に鳴く季節になりました。終電間際に帰るときは、深夜の蝉の声に急かされる感じですね。

 

 

 

トリプルセブンさん

今日のお写真もすごくお似合いですし、私の好みです。スカートの丈がもう少し短いとなお・・・
すみません、男のロマン丸出しで。

 

 

 

原遊子さん

蝉とり、まかせておくんなまし

兄兄と構え一瞬閑かなる無視されニイニイゼミ

 

 

 

けいさん

おはようございます♪杏子さん♪
ピンク色のカッターかな?白いスカートとの色の相性も良くベルトも白でワンポイントに手首にアクセ。。とてもお似合いで素敵ですね♪

頑張って ニイニイ蝉よ 儚くも
説明文を読んでニイニイ蝉は数年間(約3年)地中で過ごして最後の一週間程度を地上で過ごすとありましたのでこう書きました。

元気よくニイニイ蝉よ泣きまくれ
これも地上で一週間の命との事でせめて元気よく泣きまくって欲しく

夏暑くニイニイ聞こえ蝉の音よ
夏の暑い時にニイニイ泣くニイニイ蝉だと鳴き声で分かったといった風。

 

 

 

都月 拾翠 (みやつき・しゅうすい)さん

当座『蝉 (せみ)』

まだ若き
逝くやも知れぬ
友ふたり
蝉だに鳴かぬ
夏の夕暮

 

 

 

リンスさん

四国にお住まいなのかしら?
プレバトの夏井いつき先生は愛媛の方でしたよね?
一度講演会に参加したことがあります😊
俳句のことはサッパリ分かりませんが😞💦

南くんが恋人…初回視聴率が悪かったですよね。
TVerの再生回数はファンが必死に回したおかげで1位になってましたが😂
てか、大人のお城がトレンド入りしてましたね😆
私的にはCGがショボいのが逆にツボでした😆
ゆせの筋肉も見れましたし、次回以降も楽しみです。

 

 

 

fasutonneさん

出来ました二句~、

梅雨明けてにいにい蝉が朝晩に鳴く

にいにい蝉鳴く夜中瞑想し寝

 

 

 

波 太郎 さん

ニイニイ蝉ってカワイイ蝉だと思うんです。
そうですか!ニイニイ蝉って幼虫の期間が3年なんですね~


一応、この記事を切っ掛けにネット上ですが他の蝉の幼虫の期間を調べてみたら、アブラ蝉が3~4年、クマゼミが4~5年と書いてありました。
私は常に全部の蝉の種類は6年と思い込んでましたが、今朝の杏子様の記事を見た切っ掛けで、調べたら、蝉に種類によっては幼虫の期間は別々と、気づきました。

東京の調布市の我が家の近所では蝉の絶対数は減ってますが、今週は、ミンミン蝉とアブラ蝉の合掌でした。
朝方はニイニイ蝉いますけどね。

森林が深いとヒグラシが居るのですが、ここ数十年、我が家の近所でヒグラシの鳴き声は聴けませんので、森林深い公園か、よみうりランドの小さい山登って、夕刻にヒグラシの鳴き声を聴きに行きます。
ヒグラシのカナカナカナと言う鳴き声は神秘的に聴こえます。
前に杏子様も、そのように?仰ってた気がします??

8月中旬過ぎると、ツクツクボウシが出てきますし、蝉も色々種類が居て面白いですね~ (^_^)

 

 

 

4185yoiyagoさん

今朝の一枚。容姿端麗というしか。この言葉今は使ってはいけないかも。
でもこのタイト感はモデルさんの条件かな。自分ダイエット中ですが少しも効果ありません。
芭蕉句、芸術品と初めて聞きました。

俳句日記。1句目。鳴くよ!梅雨明け宣言。気象庁の発表は嬉しくありませんがニイニイゼミだと気分がいいです。
2句目。母と子が執念燃やして蝉捕獲。どこか刑事物を想起しました。

shopgirlさん。詳しい解説いいですね。ところで家ではキリスト教行事などはするのですか。

ニイニイや水道工事の人が来る

誰だって幸せがいいさくらんぼ

これ以上のものはあるのかさくらんぼ

母さんが教えてくれた蝶蜻蛉

 

 

 

mjt-5933さん

茶畑で隠れんぼの子ニイニイゼミ

子供の頃の思い出
隣に小さい茶畑があり、茶畑の中には梅の木が何本もあり、そこにニイニイゼミがいました。
手づかみできました。

 

 

 

キムティさん

芭蕉のあの句は、にいにいぜみ………というのが、なんかいいですよね。

あの体操選手、アスリートなのに、どうして[私みたいに。笑]タバコに手を出したのか?気になります。
アスリートなのにある意味[文学的]ですね。(笑)

杏子さん、タイトスカート似合いますね。[拍手]
また、夏祭りの時には[浴衣姿]をぜひ❗❗

 

 

 

よねちゃんさん

夏休み 朝も早よから セミとりに

 

 

 

美蟲角さん

起きて居て陽の射すまでのニイニイゼミ