TODAY'S
 
俳句・ドラマ感想

 

 

おはようございます

浜辺美並です。

当ブログの昨日のアクセス数は791でした、いつもありがとうございます。

日曜の爽やかな朝を、ほんの少しの間、私と一緒に過ごしませんか?

コーヒーでも飲みながら一緒にみてください。

 

 

 

 

窓を開けると、とても気持ちの良い風が入ってきました。

でも、天気はわるそうです、今にも雨が降り出しそう。

さて、今日は母の日ですね。

みなさんは、お母さんにもうプレゼントを贈りましたか?

 

 

問題です

 

6年前、〇〇刑務所大井造船所から脱獄し、23日間に渡り逃走した男がいました。

○○に言葉を入れてください。

答えは「ドラマ感想」の所にあります。

偏差値62の問題です。

 

 

母の日に紫陽花を贈る

 

母の日の贈り物としてカーネーションに代わって人気が上昇しているアジサイ

私も今年はピンク色の西洋アジサイ鉢植えを母に贈ります。

6月に咲く日本アジサイと比べると小ぶりです。

 

アジサイは「道端などで見かける花」というイメージもありますが、「プレゼントに贈る花」として様々な種類が花屋さんに並ぶなど、人気を集めています。

「こんなアジサイがあるのか」と思ってしまうような見たことのない綺麗な品種もたくさんあります。
アジサイの長所はやはりその品種の多さ。そして、そんなに値段も高くないことです。


日本原産の花だけに日本の気候に適しており、とても育てやすいという点でもお薦めですよ。

 

 

 

  私の俳句

 

 

 

私の俳句です

「ありがとう」口で言えずカーネーション

 

 

 

俳句の題材ですが…

今日はなんと言っても『母の日』になりますよね。

よかったら見てください。

 

 

 

私の俳句です

母の日や今日は奢るよ回転寿司

 

 

 

  カーネーション

 

 

 

母の日のお花と言えばカーネーションですよね。
最近はアジサイやユリを贈る方も増えていますが、やはり定番のお花と言えば最初にカーネーションが浮かびます。

母の日の起源は、幼くして母を亡くしたアメリカの女性が「生前から母へ感謝の気持ちを伝える機会をつくりたい」と尽力したことからと言われています。亡母が大好きだったカーネーションをおくったため、母の日にカーネーションを贈る今の形ができたと言われています。

カーネーションには、赤は「母への愛」、ピンクは「感謝」、紫は「誇り」など色ごとに異なる花言葉があり、お母さんへの気持ちやお母さんの人となりに合ったものを選ぶのもおすすめです。
母の日の起源となったカーネーションとともに、お母さんに日ごろの感謝の気持ちを伝えたいですよね。

 

 

 

  模範俳句

 

 

 

鷹羽狩行の俳句です

母の日のてのひらの味塩むすび

 

 

 

村上万寿香の俳句です

母の日や鏡の中に母の顔

 

 

 

宮谷昌代の俳句です

母の日の何もしないで母のそば

 

 

 

 

  ドラマ感想

 

Believe〜君にかける橋〜

放送日:5月9日

感想文:浜辺美並

 

 

 

現実にあった逃走劇

6年前、松山刑務所大井造船所から、フェンスを乗り越え、車を盗み、島に渡り、民家の屋根裏に潜伏し、海を泳ぎ、広島まで逃げるなど、壮絶な逃走生活を23日間にわたって行い、世間を騒がせた男がいた。

島から広島へは潮の流れが速く絶対不可能と言われていた海を泳いで渡った。

だから、キムタクの逃走も「あり得ない」とネットとかでは言われているけど、そうでもないと思う。

 

 

脱獄成功

刑務官の林区長は「見逃してやる」と、狩山の逃走を援助する。

彼はかつて冤罪を主張していた受刑者の恨みを買い、刑期を終えた受刑者に自宅を放火され、妻が亡くなったことを告げる。定年間近の林は「贖罪だよ、行け」と狩山の背中を押した。

しかし、狩山の脱走を見届けると、何者かに電話して「成功しました」と意味深につぶやいたから、作戦通りだったみたいだ。

でも、逃がした林区長、普通は世間から責められるよ。

多分、法務省の偉いさんから、大目玉食らって、何らかの懲戒処分だね。

でも、そこがドラマ・・そうはならないんだ!

 

 

狩山の奥さんは厳しい

狩山は警察から何とか逃げ切り、龍神大橋の工事現場へやってきたのに、妻は「甘えるな!」と言って、逃走劇に幕を下ろすことをすすめる。

だよねぇ・・私だってそうするわ。

逃走中に事件の真相を明らかにするつもりだろうけど・・

行動制限が多すぎて効果は得にくいように思う。

 

 

 

朝ドラ「虎に翼」

 

fasutonneさん情報

寅子がよく歌っているへんちくりんな歌は・・

「うちのパパとママとぼく」という歌だそうで、1930年のフランス映画に元歌があって、エノケンも歌ったそうです。

よねさんのモデルは中田正子さんとも久米愛さんとも言われているそうですが、中田正子さんは実際、生意気だったから司法試験一度落とされていたそうです。

 

 

shopgirlさん感想

ストーリー展開やキャラクター設定に多くの人が違和感を感じる原因は、「作り手が伝えたいメッセージと視聴者が受け取る内容に齟齬があるから」だと思います。
一言で言うと、「作り手はリベラルフェミニズムを伝えたいのに、視聴者がラディカルフェミニズムとして受け取ってしまっている」といった感じです。

そもそも、「昭和初期の女性解放運動」と「現代のフェミニズム」はかなり主張が違います。
ですが、ドラマは史実を元にしているので、当時の時代背景や社会情勢を再現しなければいけません。その上で現代的なリベラルフェミニズムを主張すると、相当な無理が生じるのは当然だと思います。
 

主人公たちが「現実味のない主張をする過激な活動家」に見えてしまうと、世間のフェミニズムに対する印象が悪くなってしまう危険性があります。

あと、それに関連して思ったのは、「性差別や性被害を告発するのは恥である」という考え方が未だに日本にはある気がします。
伊藤詩織さんの事件やジャニーズ事件の時もそうですが、被害者が誹謗中傷されるケースがとても多いですよね。
 

(さらに詳しい内容知りたい人は昨日のブログコメント欄でご覧になってください)

 

 

 

shopgirlさん今日のお薦め番組


①「ACMA:GAME」(日本テレビ、22時30分)
今週も前回に引き続き嵐莉菜さんの見せ場があるみたいです。
ところで、嵐莉菜さんは「スターウォーズ」の熱狂的な大ファンという話をしましたが、今回の「ACMA:GAME」では「スターウォーズ」をイメージしたようなアクションシーンもあるそうです。
原作には無いシーンらしいので、嵐莉菜さんが熱狂的なスターウォーズ・マニアということで追加されたのかも知れません。

個人的には嵐莉菜さんにはスターウォーズのコスプレをやって欲しいです。あのビジュアルに洋画のコスプレって、凄く似合いそうじゃないですか?



②「EIGHT-JAM」(テレビ朝日、23時)
今回のテーマは先日亡くなった世界的指揮者・小澤征爾さんです。
この番組は音楽の専門知識を初心者にも分かりやすく解説するのが特徴で、勉強に例えるなら「大学レベルの専門知識を小学生でも理解出来るように解説する」番組です。
なので、音楽の知識が全く無い人、クラシックに全く興味が無い人でも、この番組を観れば「小澤征爾さんの何が凄いのか」が凄く簡単に分かると思います。

 

 

 

今日の皆さんの 俳句、短歌、川柳、コメント コーナー  

 

『母の日』関連で、俳句、川柳、短歌、エピソード、コメントを送ってください。

その他、ブログで取り上げた話題についても感想等を募集しています。

 

 

 

やなさん

紫陽花は、日本原産だったとは知りませんでした。私はピンク色よりも青色の紫陽花が好みでしょうか。

今日は母の日でしたか。私の母は花よりも、好物の食べ物を贈られる方が良いみたいです。
母の日にカーネーションよりどら焼きを

 

 

 

がんばる!すーさん

カーネーション 贈ってあげたい 亡き母に
母はもう他界したので天国の母に感謝の気持ちを贈ります。

 

ところで朝ドラ「虎に翼」の山田よねさんは中田正子という女性弁護士で鳥取県で長く活躍された人物だと知りました。あの不幸な生い立ちから生まれる負けん気の強さが彼女の原動力です。寅子同様に応援したくなります。

 

 

 

ハイジャン男さん

美並さん、おはようございます。福岡市は雨、気温18℃です。本日の美並さんの俳句のお題「母の日」。今まで詠んだことがありません。ということは、やはり自分の母の思い出を詠むのが宜しいかな?と、、。母は54年前に亡くなりました。そこで、次のような俳句に。

母の日や十念の手の離れざる

 

 

 

美蟲角さん

夏めくや母の笑顔に花開く

今日の名古屋は強風が吹き荒れています。
どうぞ佳き一日を(^^♪

 

 

 

yukikostarlightさん

母の日にわが子の母と肩並べ

結婚した頃、あたしはアンタのお母さんじゃない!って奥さんに怒られました。子供が大きくなったいまは、今日何の日か知ってる?と聞いてきます。

 

 

 

4185yoiyagoさん

今朝の一枚。やああ、サンデー浜さん、あじさいブルーベストで背景アーチに合わせて横向き茶目っ気たっぷりにっこりセンスでようこそいらっしゃ~い。

あれって松山が舞台でしたか。何がしたかったんですかね。シャバの自由の空気かな。でも結局考えて最高に難しいのが自由という言葉。自分は、人間は本当に自由か。自由ってそもそも自分を疑うことから出ているような。考えれば考えるほど分からなくなる。だから自由なんて面倒なことと思う人も多いらしい。手っ取り早く誰かこうと決めてくれ、大勢についとけばまず間違いなしと。

母は生前、清々と一人暮らしをしてみたかったと言っていました。
一人暮らしが自由だということではないのですが。
ドラマとは関係ないですね。

俳句日記。ありがとうと面と向かって言えない人もいるってことですね。してカーネーションの出番かつ回転寿司大忙し。

母の日や忘れていいよ家のこと
街角インタビューで家のことから解放されたいと言っていた主婦おりましたよ。


鈴蘭や小さな音を聴いている

 

 

 

fasutonneさん

母の日や感謝される大禍なく来

母の日の贈り物とニュースになりますが、これを母親のほうから強要されるのは苦痛ですよね。かといって何もないのも心が痛い。罪な日ですね。

 

 

 

けいさん

広島の現実にあった逃走劇ですが。確かにあの逃走劇は凄い逃走劇だと今でも覚えてます。
確か尾道の辺りで島から本土の広島県尾道市に泳いで渡ったと記憶してます。当時ニュースを見てましたが泳いで本土に渡るのは不可能だと散々ニュースで言ってたように記憶してます。世の中『ありえないと言う言葉はありえない』と僕は個人的に思いました。

母の日や 気持ち伝えに 花束を
以前は母の日は約¥5,000円ぐらいの花束を花屋さんに作ってもらって母のマンションに持って行っていましたが。数年続けてたのですが。母の方から花束は枯れるから何か食べ物の方が良いって言われまして、それ以降はケーキとか食べ物を持っていくようになりました。

母の日や 花束枯れる 食べ物を
この句は一個前の句の続きとして作りました。
二つの句を合わせストーリーがわかると言う。
こーゆーのは邪道でしょうか?

母の日や 気持ちが大事 ケーキが良し
花束を持って行かなくなって、何かしら気持ちを伝えるのに比較的に近所に高級なケーキ屋さんがあってケーキを買って行くようになりました。

 

 

 

原遊子さん

飛騨高山に連れていきたかったそばにいるよと母の日

 

 

 

4185yoiyagoさん

母の日や教えは今も生き生きと

母が頑張ってくれたから戦後の厳しい時代を生きることができました。いろんなことがありましたが、人として間違ったことをしてはならないということはどうやら何とか。

 

 

 

よねちゃんさん

市電乗り ふと思い出す 母の日を
母の日間近になると、市電にカーネーションが飾られ、母の日の夕方には、飾られた花を持ち帰ることが出来るので。

造花でも 母は笑顔で 「ありがとう」
小さい頃の思い出。

すずらんが 北の大地の 風運ぶ
少し早く 冷涼な風を運んでくれそうな気がするのです(あくまでイメージですけどね)。