TODAY'S
 
俳句・ドラマ感想

 

 

おはようございます

当ブログの昨日のアクセス数は744でした、いつもありがとうございます。

では、今日もほんの少しの間、土曜の爽やかな朝を私と一緒に過ごしませんか?

 

 

 

 

今朝は雲一つない青天です。

そして、心地良い気温です。

ただし、日中は暑くなる予定ですね。

さあ、コーヒーでも沸かして飲みましょうか…

みなさんは飲みながら見てくださいね。

 

 

問題です

 

日本原産のスズランは本州中部以北のほか、朝鮮半島、中国に分布します。

では、西日本で多く見られるスズランは元々どこ国のスズランだったでしょう?

答えは「鈴蘭と言えば北海道?」という所にあります。

偏差値61の問題です。

 

 

 

パイナップルが安くて美味しい

 

【中国の圧力】

中国による事実上の禁輸措置に遭った台湾のパイナップルが日本向け輸出を拡大させ、この3年間で対日輸出量が8倍超になってるとのこと。

松山市は台北市と友好交流協定を結んでいます。

そこで、大量に台湾産パイナップルが愛媛県にも来ているわけです。

 

私はパイナップル缶で買って、毎日一輪だけ食べてます。

パイナップルは飛蚊症にいいみたいで、効果が実感できます。

そしてなにより、結構美味しいです。

ちょっと渋みはありますが、甘いだけよりそれがまたいいんです。

 

また、この物価高の折、値段的にはパイナップルは安くてお得感がありますよ。

 

 

 

  鈴蘭と言えば北海道?

 

 

 

小さな白い釣鐘状の花が並んで咲く姿は、可愛らしさそのもの。初夏の訪れを知らせる、清楚で香りの良い花が魅力のスズラン。北海道や東北、信州の高山に自生するスズランと、ヨーロッパ原産のドイツスズランがあります。

多く出回ってるのはドイツスズランで、花付きが良く、香りが強いのも特徴です。

その園芸品種でピンクの花色品種や、八重咲き品種、葉に黄緑の筋模様が入る品種など実は変わった品種もあります。

私とこに咲いているのは当然ドイツスズランです。

 

通常は5〜6月にかけて花が咲きますが、温度調整をして早い時期に花をあげた株が3月頃から出回ります。花のイメージが強いですが、秋になると可愛らしい実も楽しめます。秋には地上部が枯れ、また春になると芽を出します。

 

基本情報

小さな花をひっそりと咲かせるスズラン。単体で楽しむというよりは、数株から一面に群生するような景色がとても良く合います。真夏は強い日差しを避け、それ以外の時期はお日様がしっかり当たるような場所を好みます。真夏の午後に緑陰になるような場所がベストです。

 

毒があるので注意

可愛らしい見た目とは裏腹に、毒を持つ植物です。間違って口にしないように注意してください。ただし触ったり香りをかいだりするのには全く問題ないので、怖がる必要はありません。

 

 

記事ソース:ガーデンスタイル>植物図鑑

 

 

 

  私の俳句

 

 

 

私の俳句です

鈴蘭や天道虫が雨宿り

天道虫(てんとうむし)

 

 

 

私の実家にも鈴蘭(スズラン)が咲きました。

可愛くて小さな花をいっぱい咲かせています。

よく見たら花は下向きに咲くんですね。

鈴蘭は初夏の季語となります。

 

 

 

私の俳句です

鈴蘭摘む人は白のワンピース

 

 

 

  模範俳句

 

 

 

木村蕪城の俳句

鈴蘭の庭に雨降る授業かな

 

 

 

高浜虚子の俳句です

鈴蘭の草や大きな皿に菓子

 

 

 

稲畑汀子の俳句です

鈴蘭とわかる蕾に育ちたる

 

 

 

 

  ドラマ感想

 

虎に翼 浜辺美並感想

 

 

 

素朴な疑問だけど、あの頃、東大では女子学生受け入れてなかったんだろうか?

たぶん、寅子の通った大学は、明治大学のことだよね?

寅ちゃん、せっかく超難関試験受かったんだから、もっと喜んでほしかったなぁ

こんな時ぐらいは素直に喜び爆発させようよ!

 

よねさんは、せっかく合格するチャンスだったのに、面接官にあんなこと言っちゃいけないよ。現代でも就職試験なら落とされるよ。

面接試験のマナー違反だからね。

ズルいかもしれないけど、合格してから自分の本音は言おうよ。

 

長年、苦労してきた優三さん、なんとももったいない。

せっかく筆記試験合格したんだから、来年もう1回だけ頑張ってほしかった。

すごくもったいないことするから、私まで「どうして?」を連発したよ。

寅子みたいに秀才ではなかったけど、努力家で性格が良かったから、きっといい弁護士になれたのになぁ

 

あと、寅子はもう少し謙虚じゃないといけないなぁ

なんでも思ったこと言い過ぎだよ。

やっと、司法試験合格の女性が誕生したんだから、徐々に男女平等の社会に変えていく方が、波風立てないと思うんだけどなぁ

 

 

 

shopgirlさんの今日のお薦め番組


①「鬼平犯科帳 本所桜屋敷」(フジ、14時~)
池波正太郎さん原作・中村吉右衛門さん主演の伝説の時代劇シリーズを、吉右衛門さんの実の甥・松本幸四郎さん主演で復活させた作品です。
ちなみに、幸四郎さんの息子で、“歌舞伎界で一番のイケメン”と言われる市川染五郎さんも出演します。

②「with MUSIC」(日本テレビ、19時~)
超人気K-POPアイドルグループ・ILLITが日本の音楽番組に初出演します。
ILLITはデビュー前から「デビューしたら絶対に超人気スターになる」と言われており、こちらでも何度か紹介したことがありますが、本当に世界が注目する超人気スターになりました。そのILLITの満を持しての日本の音楽番組初出演なので、ぜひ注目です。

 

 

 

都民でも東京の駅で迷子になる

(shopgirlさん情報)
「東京の駅で迷子になる」のは実は首都圏在住者も同じです。
例えば「渋谷駅」や「新宿駅」は「都民でも迷子になる駅」として有名です。

ちなみに、東京の人の多くは道を聞かれたら親切に教えます。道案内している人を見かけたことは何度もありますし、私も道案内したことがあります。逆に、迷った時に凄く丁寧に教えてもらったこともあります。


また、私は東京の駅員さんを不親切だと感じたことが無いので、もしかしたら「都会の人が親切に感じるレベル」と「田舎の人が親切に感じるレベル」に違いがあるのかも知れませんね。

あと、東京都民って実は東京出身者の割合はそれほど多くないんですよね。東京在住者の多くは大学進学や就職のタイミングで地方から出てきた上京組で、その人たちがそのまま定住することで東京の人口が増加しています。
なので、先祖代々東京に住んでる人の数は江戸時代からあまり増えていないのかも知れません。

東京でぜひ気をつけて欲しいことを紹介したいと思います。
それは、「フェミサイド」です。
フェミサイドとは、女性(トランス女性や女装の方を含む)に対する攻撃や嫌がらせのことです。

私が特に危険だと思うのは、通称「ぶつかりおじさん」です。
混雑した駅などでわざと女性を狙って体当たりしてくるおじさんのことで、事故や怪我の原因になると社会的に問題になっています。

おじさんが若い女性にライバル心を燃やしたり目の敵にしたりする理由も謎ですし、その感情を実際に言葉や暴力でぶつけて来るのも理解出来ません。「意地悪すぎない?」って思います。何でそんなことをするのか、分かる人が居たら教えて欲しいです笑

 

(杏子から一言)

都会の電車は痴漢も恐いですね!

 

 

 

皆さんの俳句、短歌、川柳、コメント   コーナー

 

『鈴蘭』テーマで、俳句、川柳、短歌、エピソード等を送ってください。

その他、ブログで取り上げた話題についても感想を募集しています。

 

 

 

yukikostarlightさん

薫風に音無く揺れる鈴蘭よ

土曜日の朝の電車は静かです、すぐに一句捻れました。

 

 

 

やなさん

私もパイナップルは好きなのですが、皮を剥いて切るのが大変そうで、購入はいつも躊躇してしまいます。しかし、台湾を応援のため、買ってみようかな。

鈴蘭の花、私は何となくお洒落なランプシェードに見えます。
鈴蘭のランプシェードに虫集う

 

 

 

ハイジャン男さん

おはようございます。福岡市は晴れ、気温18℃です。爽やかな皐月晴れが続きますね。本日の杏子さんの俳句のお題は「鈴蘭」。スズランと云えば、杏子さんも仰る通り北海道ですよね?今日の天候は北海道の初夏という感じですね。

スズランと繰り返すうち晴天に

私は俳句にはリズムが大切だと信じています。掲句には「ラン」と「テン」を設えています。私のような試みをするのを嫌う俳人も居られます。自然になった場合はそれで良いと言われます。俳人の先生もホントに自然なんでしょうかね?そんなの「知らん」(笑)。

 

 

 

shopgirlさん

東京駅や銀座駅くらいの複雑さだったら大丈夫なんですけど、渋谷と新宿は本当に迷路です。
私の周りの人たちも「渋谷と新宿は相当慣れないと迷う」って言ってますし、都民の間ではヤバい駅として有名です。
特に、大規模改修以前の渋谷駅は本当に酷くて、たぶん、都民のほとんどは人生で最低一度は“遭難”したことがあると思います笑
ちなみに、渋谷駅をダンジョンと呼ぶのは都民の共通認識で、NHKをはじめ大手メディアも普通にダンジョン扱いしています。(「渋谷駅 ダンジョン」で検索すると有名メディアの記事が多数ヒットします)

 

 

 

色彩認定講師カラリスト近藤正憲さん

#虎に翼(第6週)
かねてから、よねの言う内容は真っ当ですが、一方では直情的で自制が効かない節がありました。模擬裁判でヤジられれば、同じ学生だから口応えだけならまだしも、手や足を出すのは法律を学ぶ者としては、その時点で失格です。
今回の件についても、試験を受けさせる側と、試験を受ける側は対等ではないという大前提があります。悲しいかな、試験を受ける側は、試験を受けさせてもらってるんですね。老若男女問わず、そんなこともわからず、自分の主張だけを言葉に任せて通す人は、社会そのもので通用しません。
今回の件は明らかに男女差別ですが、面接を受ける側の老若男女問わず、面接官は敢えて意地の悪い質問をしてくることは、決して珍しくはありません。
確かによねが体験してきた境遇は同情したくなりますが、それは仲良しグループの中だけで通じることであって、面接官等の他人にとっては、何の関係もないのですから。よねの事情に限ったことではなく、各々の事情すべてにおいて。
制作側は、以上のことをそもそもわかっていながら、敢えて視聴者にぶつけてきていると思われます。

 

 

 

原遊子さん

うつむきかげんのかの女のくせうぃんくざんまいすずらんや

 

 

 

美蟲角さん

鈴蘭を愛でているのか石仏

 

 

 

4185yoiyagoさん

今朝の一枚。お休みモード男子憧れ大きめワイシャツざっくり胸元ドッキリ髪も波打ちオペラなど歌っておりますかに。特に唇印象強く、ああ良い日になりそう。

俳句日記。1句目は童話感、雨の今日はいつものようにてんとう虫達は思い思いの鈴蘭に集まって歌を歌ったり幻燈を観たりする事にしました。
2句目。鈴蘭摘む髪をかきあげながら白のワンピース。

虎に翼。よねさんですか。こういう人は根っからの社会活動家。モデルがいたのかな、いて欲しい。

鈴蘭の音色で聴きたしモーツァルト
世にモーツァルト好きはたくさんいます。喫茶店や街角にモーツァルトが流れるとひとまずは耳を。天上の響とか言われますが自分は人々のハートから惜しげもなく、、、

君影草大きな葉っぱに守られて
鈴蘭の別名が君影草とあったので、葉っぱがクローアップ。

腐っても鯛ですもんね私達
普通は良い意味で使われます。

 

 

 

fasutonneさん

すずらんや南国の花壇にも白く

ここでも毎年咲きますが、毎年北海道を感じたり。北海道ものじゃなくドイツものでしょうけれど。(( ´艸`)

「虎に翼」
寅子は嬉しいと手放しに喜べないのは、やはり書生の優三さんが落ちちゃったというのが大きいのでしょうね、そこで冷静に考えたら、涼子様のこと梅子さんのことチェさんのこと、怒りが湧いてきたのでしょう。
優三さん、矢尽き弓尽きという気持ちになったのでしょうね。あの時代大学へ行くこと事態珍しいことだし法学部だし就職も良いところにできるのではないかなぁと思いますが、年齢的なものもあったのかもしれませんね。
寅子の演説は多分脚本家さんの思想の反映ではないかと
思ったりもします。今もいろいろありますものね。

渋谷駅といえば、工事中の影響でしょうが改札口に出るのに別のホームを通って行くということがあって驚きました。宮益坂出口方面へ行ったのだったかな?

 

 

 

けいさん

今、パイナップルが安くて美味しいのですか。中国絡みとのことで安いのですね。僕もパイナップルが好きなので買いに行きたいと思います。パイナップル美味しいですよね♪

鈴蘭よ僕の心の色であれ
なんとなく思いついた言葉です。僕の心も鈴蘭のような白さだと嬉しいなって素朴に思ったもので。

鈴蘭や 白き花達 風に揺れ
鈴蘭の花はどうやら白がメインっぽいので風に揺れている白い花としました。

風薫る 音なく揺れる 鈴蘭よ
風薫る季節、風が少しばかり吹いても鈴蘭は音もなく揺れるだろうと思いましたもので

 

 

 

がんばる!すーさんさん

鈴蘭を 手に持ち夜道 歩けそう

鈴蘭の花はいつみても可愛らしい提灯に見えてしまいます。
ところで虎と翼ですが、このドラマの主人公のモデルになった三淵 嘉子さんは、本当にこんな人だったんでしょうか?戦前の男尊女卑の日本でこんなに自由にものが言えたのか疑問です。

 

 

 

よねちゃんさん

すずらんが 飛行機乗って やってくる
今やっているかどうか分かりませんが、この時期、とある病院の小児病棟にCAさんが、北の大地からすずらん持って慰問にやってくるというニュースが流れていました。

 

いちごの名 何にしようか 思案する
「ゆうべに」という名は、一般公募の中から選ばれたのですよ。