TODAY'S
 
枕雑草子

 

 

 

 

おはようございます

ほんの少しの間、私と素敵な時間を過ごしませんか?

当ブログの昨日のアクセス数は1,204でした、いつもありがとうございます。

 

カーテンを開けると、今朝は青空が広がってます。

今日はあまり鳥の鳴き声が聞こえません。

あっ… 遠くですが、ウグイスが鳴いています。

 

今日の俳句は『木瓜(ボケ)の花』で詠みました。

木瓜の花って、かなり長い期間咲いているんですよね。

よかったら見てください。

 

 

問題です。

一般的で、よく見る木瓜の原産地はどこでしょうか?国名でお答えください。

答えは、「木瓜の原産地は?」という所にあります。

偏差値58の問題です。

 

 

 

ダーウィンが来た

(池田隼人感想)

 

日曜日の晩7:30からある「ダーウィンが来た」という番組が案外面白い。

そんなに、毎回、特別な動物や鳥や昆虫を特集しているわけではない。

例えば、チャイロスズメバチが、他のスズメバチの巣を襲って女王を倒し、その巣を奪う“乗っ取り”というのをやっていた。

それを子供が研究していた。

番組スタッフの手を借りてだが、乗っ取り場面の映像は世界で初めてかもしれない?と言ってた。

その他の日でも「世界で初めての映像」ってのが、この番組は結構多い。

研究者の中で、もうやり尽くしているのを検証しているのかと思ってたけど、そんなことはないみたいだ。

そりゃ、そうだね!そんなに動物や昆虫の研究者が多かったら、GDPの低下を招くもんね。

まだまだ、世の中には身近なところで分かってないことが多いみたいだ。

 

 

 

  ドラマ感想

 

ドラマ感想については人によって意見が相当違うと思います。

感想に不愉快になる人がいると思いますがお許しください。

 

 

 

Re:リベンジ 欲望の果てに

放送日:4月11日 夜10:00~
感想文:私の従妹

笹野じいさんは、自分の実の娘より義理の息子の方に信頼を寄せていた。
どうしてだろう?娘が性格の悪いことは知っていても、いざとなると、普通は仕方なく娘に任せるだろう?
その娘の息子に「出来が悪いヤツは他の者まで腐らせる」と言った。
自分の孫に「ずいぶんひどいことを言うなぁ」と思った。

赤楚衛二さんも葬式で、あそこまでひどいことをおばさんに言うのなら「自分で挨拶すればいいのに」と思った。
主役が赤楚さんだから、応援したいのだけど・・
性格があそこまで偏っていたら・・って思います。

光石お父さんの理想は崇高だった。
なのに気づいてあげれなかった息子、遅くやってきた反抗期だったのだろうか?
おばさんが病院をわがものにするためにお父さんを殺したのだろうか?

錦戸亮さんがおじいさんに呼ばれて、やってきた。
おじいさんは、なにがなんでも娘の病院独裁経営を阻止しようと考えているように思える。

 

 

 

  私の俳句

 

 

 

浜辺美並の俳句です

木瓜の白 ピンクに交じり遠慮がち

 

ピンク色の木瓜の中に白色の木瓜も咲いていました。

ピンクに比べると遠慮がちに咲く白の花がとても健気に見えました。

 

 

 

私の俳句です

木瓜の花「ボケてはおらぬ」父怒る

 

耳が遠くなった父、「ボケの花が咲いたね」って私が言ったら…

「ボケてなんかいないぞ!」と怒り出しました。

 

メジロが木瓜の花の蜜を吸いにたくさん来ています。

長く咲く木瓜の花、しばらくは楽しめそうです。

 

 

 

  木瓜の原産地は?

 

 

 

ボケには、大きく、日本原産のクサボケ、中国原産のマボケとボケの3種類があります。

一般的に「ボケ」と呼ばれて親しまれている種類は、中国原産のボケです。

ボケの樹高は1〜2メートルです。

ボケは平安時代以前に日本にやってきましたが、明治時代まではあまり園芸観賞用として広まっていませんでした。大正時代になり、花の可愛らしさや育て方の簡単なことから人々に好まれるようになりました。その後、昭和時代になり品種改良が進み、今ではガーデンのアクセントや生け垣、切り花としても人気のある植物です。

 

花の色は赤や白、ピンク、オレンジなどです。 複数の色が混じった絞り咲きの品種も見られます。 ボケの花は咲き終わったら結実し、9月から10月の秋頃に実を収穫できます。 果実は生薬の原料となるほか、果実酒やジャム、シロップ漬けなど、さまざまな方法で食べることができます。

 

 

 

  模範俳句

 

 

 

高浜虚子の俳句です

土近くまでひしひしと木瓜の花

 

 

 

夏目漱石の俳句です

寺町や土塀の隙の木瓜の花

 

 

 

大島邦子の俳句です

烏には近よりがたき木瓜の花

 

 

 

虎に翼

(shopgirlさん感想)

 

韓国の国民的女優のハ・ヨンスさんが出演していますが、ネットなどでは「可愛い過ぎる!」と話題になってますよね。
とても30代には見えない若すぎるビジュアルで韓国でも日本でも大人気の女優さんです。
ハ・ヨンスさんの日本進出を知らなかったファンも多かったみたいで、「人気韓国ドラマに主演していたハ・ヨンスさんを日本のドラマで観れるなんて感動!」という声も多いです。
 

ただ、韓国ドラマであれだけの実績があって、人気も知名度も抜群のハ・ヨンスさんを、モブキャラみたいな脇役で使うのは勿体無い気がします。
多分ほとんどの視聴者が「恋愛ドラマのヒロイン役で観たかった」と思ってると思います。
私もハ・ヨンスさんには日本でヒット作に恵まれて、ずっと日本に居て欲しいなあって思っています。

 

 

ドラマの内容ですが「差別があるから嫌だ!」と言う人は日本には結構いますよね。
欧米や韓国などでは「男女平等」や「フェミニズム」がテーマの作品って当たり前にありますけど、日本では拒絶反応を示す人が割りと多い気がします。
特に、フェミニズムやジェンダーレスを凄く嫌う男性って多くないですか?
中でも厄介なのは、「自分は男女平等主義者だ」と言いながら返す刀でフェミニズムやフェミニストを批判する人です。

「Black Lives Matter(黒人の命は大切だ)」運動の時に、「白人の命だって大切だ!」と主張してた人がいますが、あれと全く同じパターンだと思います。
「黒人と白人は平等なんだから、『黒人の命は大切だ』は差別だ。だったら『白人の命だって同じくらい大切だ』」と揚げ足を取って問題をすり替えていた人たちです。
これらに共通するのは「問題のすり替え」「問題の矮小化」です。
差別される側の問題を差別する側の視点にすり替える、過去から続く社会構造の問題を現在や未来の視点にすり替える。こうやって問題を矮小化するのは、本当に卑怯です。


そういう人たちの根底にある考え方は、「性差別を受けても我慢して耐えて、その上で成功することこそ美学」というものだと思います。
つまり、「女性やLGBTQが男性から差別されて被害を受けても文句を言うな。我慢して努力して結果で見返せ」という主張です。
 

 

 

shopgirlさん推薦番組「こうもり」(BS1、26時17分~)
「さよならマエストロ」の影響でクラシック音楽に興味が湧いたという方に。
ちょうど今日(日付的には明日)、凄くお薦めの番組があります。
NHKのBS1で放送されている「プレミアムシアター」ですが、今回はオペラ「こうもり」が放送されます。

 

オペラというと難しいイメージですが、この「こうもり」は一般的なイメージとは全然違います。
作曲は「美しき青きドナウ」などで有名なワルツ王ことヨハン・シュトラウス2世で、
時代的にはかなり近代の作曲家です。
なので、メロディは凄くポップでキャッチーで、ミュージカルに近いです。
有名な曲も何曲かあるので、「こうもり」自体は知らなくても、テレビ番組やCMなどで曲だけなら聴いたことがあると思います。
また、ストーリーも浮気がテーマのコメディで、あらすじを読むと、ほぼ「お笑いのコント」みたいな内容です。

 

ヨーロッパでは毎年クリスマスに必ず上演されるほど人気のオペラで、小さな子供からお年寄りまで、国民のほぼ100%が知っています。
というわけで、オペラ入門・クラシック入門としてはこれ以上ないくらいベストな作品なので、ぜひ観てみて欲しいです。

 

 

 

 

皆さんの俳句、短歌、川柳、コメント   コーナー

 

『木瓜』テーマで、俳句、川柳、短歌、エピソード等を送ってください。

その他、ブログで取り上げた話題についても感想を募集しています。

 

 

 

yukikostarlightさん

木瓜の花寝惚け眼に眩しきや

今日は絶好の行楽日和ですね、延び延びになっていたドライブにいまから行ってきます!

 

 

 

ハイジャン男さん

おはようございます。福岡市は晴れ、気温17℃です。杏子さんのお題「木瓜」。紅の木瓜はほとんど終わり、白とピンクの木瓜の花が咲いています。

そわそわと白とピンクの木瓜の花

上五に何を持ってくるか?悩みましたが、白とピンクでお化粧かな?とこの上五になりました。

 

 

 

わさん先生

我が家の玄関の前に小さな木瓜の鉢があります。
毎年1つか2つ小さな白い花がひっそりと咲き、数日で花は散ります。
カタカナでは関西の漫才を思い出すので、あまり書きたくない名前です(笑)。

 

 

 

やなさん

木瓜の花はあまりメジャーではありませんが、意外にもきれいな花で、上品だと思います。しかし、名前で損をしているのかも知れないですね。

庭先で気品感じし木瓜の花

 

 

 

美蟲角さん

一日中ただ眺めをり木瓜の花

 

 

 

がんばる!すーさん

どれが木瓜? ボケてはおらん 木瓜探し

ボケという名前が良くないですね。全然関係ないのについつい絡めてしまう

 

 

 

原遊子さん

庭の花にもツツコミがいるツツジ満開木瓜シュン

 

 

 

4185yoiyagoさん

今朝の一枚。このアングルだと上戸彩さん風オフホワイトジャンバー風シャツ春装い黒バッグでバランス寄りかかって彼待ち一休み風。

木瓜の花やっぱり顔出す人だかり

ポツポツと雨当たるかに木瓜咲けり

橋渡り坂にかかれば木瓜の花

 

 

 

けいさん

皆様はご存じかと思いますが。僕は花の事に疎く。
今回の木瓜の花の事も実際チンプンカンプンですので思い付きのイメージで書かさせて頂きます。ご了承を。

爽やかな 木瓜の色合い 目が覚める
ピンクとか白の花が咲く木瓜とのことで爽やかな色合いだと思いその木瓜の色合いで寝ぼけ頭で見ても目が覚める風。

良き日なり ピンクの木瓜を 愛でる日よ
ピンクの木瓜を愛でる日に自分は良き日になると思った風。

ゆらゆらと 風に吹かれて 揺れる木瓜
木瓜の花が風に吹かれて花びらがゆらゆらと揺れている風。

 

 

 

けいさん

【Re:リベンジ 欲望の果てに】◆ドラマ感想◆

このドラマは主人公の父が主人公に病院の院長の後を継がせたい思いではじまったドラマですね。
ただ父親は病魔に倒れ、その上病院の病室で毒殺?されてしまった。悲劇の話です。その父親は婿養子で病院の院長になった。
我が子に後を継がせたい気持ちはよく分かります。
ただ婿養子ゆえ義理の姉は主人公が院長になる事が許せず自分が院長になると言い放った。
毒殺?された院長の葬式でも義理の姉が…いかにも主人公に院長にさせないように喪主の挨拶も行った。
主人公は亡くなった院長に対して誤解があり。医大も辞めるつもりでいた。
ただ父の院長の真意を知り主人公は気持ちに変化が現れた。
ただ病院経営の権限を持っているお爺さんは錦戸亮を連れてきて、新しいプロジェクトを錦戸亮に任せると言った。

確か…この辺りで第一話が終わったと思われます。
まだまだ謎は深いストーリーですが。
愛蔵渦巻く内容のストーリーのドラマ。
次回…乞うご期待と言うところでしょうか。。
僕自身はおそらくは第二話を見るかどうかは未定ですが。
第二話が少し気になっている僕ではあります。

 

 

 

fasutonneさん

木瓜の実食せると知らず子の遊び

”枕雑草子”と表示が変わりましたね。

 

 

 

mjt-5933さん

せせらぎの木道行けば木瓜の花

山楝蛇とぐろ巻く沼木瓜の花

名刹の手水鎮もる木瓜の花

 

 

 

色彩認定講師カラリスト近藤正憲さん
#リベンジ欲望の果てに
(第1話)
赤楚くんが入院している場所は、余おばさんの息がかかっているのでしょうか⁉️だとしたら、脱出は困難⁉️

 

 

 

星美奈瀬さん

木瓜の花、善きですね。
歌詠みて

ぼけこぼけ
花を愛でつつ
ぼんやりと
ぼけとうみたく
陽だまりで詠み